![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:67 総数:587005 |
卒業式2日前の通し練習
3月18日(火)の卒業式の練習の様子です。もう2日前ですから通し練習です。写真は歌を歌っているところですが,きれいな声が出ていると思います。
![]() ![]() ![]() お楽しみ会!
4年生としての日数も今日を含めると残り2日!
午前中は学級で,午後は学年みんなで,お楽しみ会をしました。 今日は天気もよく,外で遊ぶのがとても気持ちよかったです。 転校するお友達とも仲良く過ごしました。 違う学校にいっても,みんなずっと友達! ![]() ![]() ![]() 2年生からのプレゼント!
なかよしグループでお世話になった2年生からステキなメダルのプレセントを貰いました。
裏にメッセージも書いてあり喜んで読んでいました。 ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 1年間楽しかったね![]() ![]() ![]() プレゼント![]() ![]() ![]() 6年生が作ってくれた手作り雑巾をいただきました。 2年生からは「次は,2年生としてがんばってください」と すてきなメダルをもらいました。 1年生もあと1日を残すばかりになりました。 2年生へ向けて,素敵なプレゼントをしてもらいました。 おしい!![]() ![]() 「食の学習」で栄養の「赤」の働きを学びました。
昨日,栄養教諭の先生から,3年生での最後の「食の学習」がありました。今日は,「赤」の働きについて学びました。魚や肉に多く含まれていることは給食カレンダーなどから理解できていましたが,その他の食品にも多く含んでいることを新たに理解しました。
![]() ![]() ![]() 1年生最後の給食は![]() ![]() ![]() 輪の形にすると,みんなで向き合って食べることができるので,話も弾んで,笑顔いっぱいの楽しい給食の時間になりました。 お楽しみ会![]() ![]() ![]() 「だるまさんがころんだ」や,クイズ,マジックなど,班ごとに出し物を考えてみんなで楽しい時間を過ごしました。 ドッジボール![]() ![]() ![]() ボールを投げる速さも,随分早くなり,白熱したゲームになりました。 たくましく成長した子ども達の様子が見られました。 |
|