京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up2
昨日:7
総数:224405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

美術科学部の校外活動

 美術科学部では,毎夏,さまざまな芸術や文化に触れる機会として,校外活動を実施しています。今年は,7月24日(水)に太秦映画村体験と広隆寺拝観に出かけました。
 映画村では,浮世絵美術館・映画文化館・アニメミュージアム・ロケーションスタジオ等で幅広く学んだり,時代劇のセットを見たりして楽しむことができました。
 続いて広隆寺の拝観です。広隆寺の霊宝殿には宝冠弥勒半伽思惟像など,国宝や重要文化財が多数収蔵されています。午後のひと時,生徒たちは貴重なそして美しい仏像の姿に見入っていました。
 今回の活動では,JRバスや嵐電など公共交通機関を利用しました。バスや電車に乗る機会の少ない京北地域の生徒にとって,その体験も有意義でした。
画像1画像2画像3

女子バレー部夏季大会試合結果

画像1
画像2
画像3
 7月20日(土)同志社中学校を会場として、夏季大会女子バレーの部が開催されました。
 周山中学校女子バレー部は、1回戦で近衛中学校と対戦しました。
 試合は、序盤は周山中学校が押せ押せの展開で、リードしながら試合を進めましたが、途中逆転され、第1セットは惜しくも追いつけずに相手チームに16−25で先取されてしまいました。
 第2セットは、第1セットと打って変わって、近衛中学校に先攻を許すとなかなか得点が伸びず、結果7−25で連取されてしまい、セットカウント0−2で惜しくも敗れてしまいました。
 3年生はこれで引退ですが、後を引き継ぐ8名の1,2年生の皆さん、秋の新人戦はこの雪辱を果たすべく頑張ってください。

剣道部夏季大会団体戦・個人戦結果

画像1
画像2
画像3
 7月22日(月)、23日(火)の両日武道センターにおいて、夏季大会剣道の部の団体戦と個人戦が開催されました。
 周山中学校剣道部は、男子団体戦は春季大会優勝の太秦中学校と対戦しました。
 何とか一本をと、ねばり強く戦い延長まで持ち込んだものの残念ながら0−5で敗退しました。
 個人戦では、女子個人では2名、男子個人は1名3回戦に進出しました。
 春からは各個人の力量も上がってきました。
 3年生はこの夏で引退ですが、1,2年生はこの経験を糧として、この夏に練習を積み秋の新人戦に臨んでください。

周山中学校吹奏楽部ジョイントサマーコンサートに出演

画像1
画像2
画像3
 7月21日(日)の午後2時から京北第一小学校体育館で、毎年夏恒例の「ジョイント・サマーコンサート」が開催されました。
 本当に暑い夏の日の午後にもかかわらず、体育館は観客で満員でした。
 京北地域地生連主催のこの行事は、京北地域の音楽に関わる諸団体が夏の初めに一堂に会して、日頃の練習の成果を発表して、音楽に親しもうと言う趣旨で行われているものです。
 この日も、6つの団体が発表し、京北の三つの小学校の児童で編成された「まちの音楽隊」、周山中学校と北桑田高校の吹奏楽部、地域の子どもや大人の方の和太鼓サークル、ロックソーランのチームなどが、日頃練習を重ねた自信の作品を披露してくれました。
 この中で中学校の吹奏楽部は、「ラプンチェル」、「カルピスソーダー学園応援曲」を演奏し、聴衆から盛んな拍手を浴びていました。

野球部準々決勝で熱戦の末惜敗

画像1
画像2
画像3
 7月23日(火)午後1時から岡崎グランドで、夏季大会野球の部の準々決勝が開催されました。
 周山中学校は、春季大会でも対戦した加茂川中学校と対戦し、延長戦の末10回惜しくも5−6で敗れました。
 ここまで、2回戦は7月17日(土)対四条中を6−0、3回戦7月20日(土)対衣笠中5−1、4回戦7月21日(日)を対洛星中5−2と勝ち進み、この試合に臨みました。
 今回は息詰まる投手戦で、9回まで2−2の同点が続き、10回特別ルールにより、その表に相手チームに4点先取され、その裏に3点取り返したものの、惜しくも1点届きませんでした。
 春との戦いぶりと比べると、相手チームとここまで接戦し、苦しめたことはチームの成長を物語っています。
 残念ながら敗れはしましたが、この戦いぶりには胸を張ってもいいと思います。
 顧問の先生をはじめ、チームの皆さんご苦労様でした。
 1,2年生の人は、この戦いぶりを胸に焼き付けて、これからも練習に頑張って取り組んでください。
 

夏季大会 サッカー部試合結果

画像1
画像2
画像3
 7月14日(日)の午後1時から、西京極中学校で夏季大会サッカーの2回戦が行われ、周山中学校は同志社中学校と対戦しました。
 この日は大気の状態が不安定で、その前の試合から雷と突然の豪雨で試合が中断される中で開始されました。
 試合は守備を固めて丁寧に守り抜き、機会があれば攻撃に出る作戦でしたが、前半少し動きが堅く、不用意な形で得点を許していきました。
 何とか落ち着いて、自分たちの形で試合を進めようとしましたが、相手の攻撃を充分防ぎきることができず続けて得点を許す展開となりました。
 結果、残念ながら0−8で敗退が決まりました。
 選手の人たちは、自分たちの力が十分発揮できず、悔し涙を流した人も多くいましたが、1,2年生の人たちは、3年生の悔しい気持ちを忘れず、秋の新人戦に向かって練習を続けてください。
 3年生の人たちは、これで部活引退となりますが、いままで頑張ってきたことを自身の糧として、今後の自己の進路実現に向かって努力を積み重ねていってください。

夏休み前懇談会

画像1
画像2
画像3
 7月18日(木)の午後7時30分から、周山中学校の音楽室で夏休み前の保護者懇談会が、開催されました。
 夜の出にくい時間帯ですが、各学年から保護者にお集まりいただいて、学校長の挨拶の後、生徒の様子、夏休みの過ごし方、休業中・休業開けの行事予定、家庭学習について等、各担当からの説明があり、その後質疑応答が行われました。
 全体会の終了後、各学年ごとに分かれて、学年の様子や学年ごとの話題について、担当教員と保護者の間で懇談が行われました。
 各学年とも和やかな雰囲気の中熱心に懇談が進み、時間の経過も忘れて予定を大幅に超えて懇談会が行われました。

夏休み前全校集会

画像1
画像2
画像3
 夏休み前の最終日にあたる7月19日(金)、授業と大掃除終了後の4限に、体育館で全校集会が行われました。
 校長先生から、吉田松陰の話にちなんで「夏休みを有意義に過ごす」、さらに現在図書室の整備が進んでいるが、この夏は「読書」に親しんでほしいと、ご自身の経験からお話しがありました。
 続いての表彰では、3年生15名が京都市教育委員会から「良い歯の表彰」を受けました。本校では毎月「歯っぴー週間」として、昼休みには磨きに取り組んでいます。
 今後も自分の歯の健康に取り組んでほしいものです。
 さらに「夏休みの過ごし方」についてのお話もありました。事故に注意し、自己を見つめて、再発見してほしいとのことでした。
 最後に生徒会の生活部から「ベル着週間」の成績優秀クラスの表彰がありました。
 全校集会の後、各学年に分かれて集会が行われ、最後に学級での学活でいよいよ夏休みに入ります。

第2回漢字検定(小中合同)

画像1
画像2
 7月12日(金)の放課後に、周山中学校で、中学校と京北第一、第二、第三小学校合同の漢字検定が実施されました。
 今回は準2級から10級までの受検者18名が、2教室に分かれて問題に取り組みました。
 京北小中一貫教育の取組の一つで、検定事前学習の特訓は各校で行い、今日の本番を迎えました。
 小学生と中学生が受検級は異なるものの、机を並べて真剣な表情で問題に向かいました。そしてその中を、小中の先生方が受験者の机を回りながら、その解答状況を確かめておられました。

夏季大会壮行式

画像1
画像2
 7月12日(金)に翌7月13日(土)の野球部の試合を皮切りに開かれる夏季大会の壮行式を体育館で行いました。
 各部は吹奏楽部の演奏に合わせて入場行進し,生徒会本部の代表が激励の言葉を述べました。
 その後,各部長が3年生最後の大会への決意を発表しました。
 吹奏楽部と美術科学部も文化祭やコンクールに向けての決意を述べました。
 教頭先生の激励の言葉,担当からの大会参加に向けての諸注意を聞き、壮行会を終了しました。
 各部の活躍を期待しています。
 なお,総合開会式については案内プリントを本日配布しております。
 各部の試合については顧問からの連絡となります。
 保護者の皆様の応援もよろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 小学校修了式
京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp