京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up25
昨日:27
総数:249313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 就学時健康診断 11月26日(火)14時開始      

子ども茶道教室

画像1
画像2
画像3
10月5日(土)子ども茶道教室を開催しました。基本的に第1土曜日に,子ども茶道教室を開催しています。
先月の,観月茶会でもお茶のお運びをしてくれましたが,10月27日(日)に行われる,鱧海道まつりにおいても,横大路地域女性会の方が点てられるお茶のお運びをしてくれることになりました。今日は,“ふくさ”の使い方やたたみ方を練習しました。当日,赤い袱紗(ふくさ)を腰につけている子供を見かけられたら,子ども茶道教室の子が頑張っているんだなあと応援してください。よろしくお願いいたします。

コアリング

10月5日(日)小雨まじりの怪しい天気でしたが,予定通りコアリングを行いました。NPO芝スクールの方々やPTA役員の方々と教職員で,機械で掘り起こした土を集めました。それから,冬用の種をまき,ブラシで均等になるようにならしました。さらに,別の機械で目土をかぶせて,作業はほぼ終了です。あとは十分に水を撒くだけですが,あいにく先週から,地下水をくみ上げるポンプが故障していて,水道の水を撒くしかできません。種をまいた時にはたっぷりと水をあげる必要があるのですが,水圧が低く水量も少ないので,時間が3倍かかってしまいました。
これから毎日の維持が思いやられます。
画像1
画像2
画像3

交通安全指導日

画像1
画像2
画像3
10月4日(金)は,交通安全指導日でした。交通安全指導日は,毎月第1,第3金曜日と設定し,地域委員さんや教職員が交通安全指導に立って子どもの見守り活動を推進する日です。日頃お世話になっている安心・安全見守り隊の方と一緒に,横大路の町にピンクやグリーンのベストやジャケットを着た人がたくさん活動することで,ドライバーをはじめ,一般の人にも,街を挙げて見守っていることをアピールできます。
もう二度と,子どもが巻き込まれるという悲しい事故が起こらないようにしたいものです。

あいさつ運動

画像1
6年生は,後期に向けてのめあてについて話し合って,“あいさつ”で横大路小学校のリーダーになることを決めました。その取り組みの一つとして,それぞれ日替わりで校門に立ちあいさつをする「あいさつ運動」に取り組んでいます。
なかなか自分からあいさつを呼びかけていくことは恥ずかしかったりするのですが,仲間で力を合わせて取り組んでいます。
6年生のあいさつに,ちゃんと応えてあいさつを返す子もみられました。
この取り組みを通して,6年生の人には横大路小学校のリーダーであるという自信をもってほしいです。また,横大路小学校の児童として,出会った人と気持ちよくあいさつを交わしあえる習慣を身につけてほしいと願います。

横大路の里(河川敷農園)の復旧

画像1
画像2
画像3
台風18号による大雨で,桂川が増水しました。これまでたくさん収穫してきた河川敷農園も冠水してしまいました。水がひいた後,次の植え付けにかかりたいところですが,流されてきたゴミや木や草などがたまってしまい,すぐに耕すことができない状態でした。
今日,いつも農業体験でお世話になっている,高須さんと狭間さん,学校からは,岸本先生,朽木管理用務員が,ゴミを寄せる作業に取りかかり畑をきれいにしました。
ここに,大根やたまねぎを植えて,収穫できる日が楽しみです。

山の家ー元気に出発しました

府道横大路から,京都バスに班ごとに分かれて乗って,元気に出発しました。たくさんの保護者の方に見送っていただきありがとうございました。
バスの中では,レクレーション係が準備しておいたレクレーションを行い,楽しく山の家を目指します。
画像1
画像2
画像3

山の家宿泊学習 1日目 出発式

9月29日(日)午前8時35分。4年生25名5年生32名全員出席して,山の家での宿泊学習の出発式を行いました。
「おはようございます。」元気にあいさつを交わし,校長先生から,「山の家には学習に行くこと。がんばったらその分いい体験として残るから,目当てを達成するように頑張りましょう。」というお話を聞きました。
引率する先生方を紹介され,ボランティアの古川さんと対面しました。古川さんは,「山の家では,ジョニーと呼んでください。」と言われ,子どもたちの目が輝きました。
保護者の方々や下村先生に見送られて,元気に出発しました。
画像1
画像2

4年 エコライフチャレンジ事後学習会

9月24日(火)5・6時間目にふれあいサロンにて,エコライフチャレンジ事後学習会を行いました。夏休み中に取り組んだ「環境家計簿」をもとに,身近な環境への配慮について話合いました。子どもたちそれぞれが,夏休み中に「できたこと」「できなかったこと」を分類・整理し,話合いを進めていく中で,友だちのいい意見や考えをもとにさらに身近な環境への配慮を意識できるようになりました。いい気づきがたくさんでてきたいい学習会となりました。
画像1
画像2
画像3

防犯パトロール実施中

 9月24日(火)横大路防犯委員会から,伏見警察署よりいただいた防犯パトロール実施中ののぼり(旗)を届けていただきました。早速,校門の近くののぼりと交換しました。
 最近,子どもが安心を脅かすようなことをする人が目立って来ています。私たち大人が,しっかり見守っていることをアピールして,子どもたちが安心して過ごせるようにしていきましょう。
画像1

敬老会

 9月23日(月)3年生は,横大路連合自治会主催の敬老会に学校代表として出演しました。日頃練習しているリコーダーでの演奏や「シャボン玉」「とおりゃんせ」「野に咲く花のように」の歌を披露しました。そのあと,昔の横大路のことを尋ねるクイズを出しました。会場に来られていた方からは,丁寧に当時の様子について教えていただきました。最後に肩もみをしてふれあいました。最初は,照れくさいのかなかなかうまくできなかったのですが,少しずつ慣れてきて,お年寄りの方と触れ合うことができました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 学校安全日 町別集会・引渡し訓練 中学卒業式 交通安全指導日  PTA合同委員会
3/17 朝会(ノート大賞・読書大賞表彰)
3/18 栄養指導6年
3/19 卒業証書授与式準備 給食終了 ロング掃除
3/20 卒業証書授与式
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp