京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:0
総数:143045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

朝から雪模様

画像1
画像2
画像3
3月3日(月)朝の気温が2度。気温が低いために雨水にならずに雪やみぞれ,あられなどが降りました。昼前の気温が3度にしかならず,結局やむまで雪模様となりました。
青空が見えてくると,遠くの山にわずかな積雪が見えました。

文集「さかみち」四十数年

画像1画像2
文集「さかみち」四十数年の歴史!!
長らく残っていた雪も溶け,いよいよ三月,平成25年度も残すところ後わずかとなってまいりました。
毎年,年度末に文集「さかみち」を発刊しています。現在,先生方は発刊に向けての作業に大忙しです。
さてこの文集「さかみち」は,弓削小学校時代の昭和四十六年に第一号が発刊されています。文集の名前が「さかみち」と命名されたのは,弾上ヶ丘にそそりたつ,弓削小学校に学ぶ子どもたちが,六ヵ年の間,毎日通いなれた道として,学校に通ずる“坂道”を忘れることなく,なつかしい小学校生活の思い出と共に心の中に生き続けていくことを願って名付けられ,平成十年度第三十四号まで続いていました。
平成十一年度に校名が京北第三小学校となり,文集「さかみち」という名前は受け継がれ第一号として発刊されました。そして,今年度十五号となります。
本校児童の成長の足跡を残す貴重な宝物として脈々と受け継がれてきた四十数年にわたる歴史の重さを感じずにはいられません。

2年生〜計算大会 本番!〜

 きょうの5校時は計算大会でした。たし算100問,ひき算100問に挑戦しました。
画像1

2年生〜計算に挑戦!〜

 大杉っ子タイムの時間には、計算練習に取組んでいます。あしたは計算大会。「5分間で100問」に挑戦です。
画像1

2年生〜なかよしタイム 読み聞かせ〜

 きょうのなかよしタイムは「読み聞かせ」でした。5年生が2年生教室に来てくれて、本を読んでくれました。思わず笑ってしまうようなおもしろい本がたくさんありました。
画像1
画像2

まめつまみ大会

給食週間の取組として,保健給食委員会が「まめつまみ大会」を実施しました。
給食終了後,30秒間に大豆が何個つまめるかを競いました。
各学年の中で一番たくさんつまめた人が代表となり,
今日は6人で学年代表大会を実施しました。
学校で一番たくさんつまめる人の決定なので,少し緊張しながら競いました。
さて,だれが一番たくさん大豆をつまめたでしょうか?

画像1画像2画像3

2年生〜まめつかみ大会 その2

 まめつかみ大会の2日目。2年生,13人中の残り6人が参加しました。きょうの最高記録は12個でした。
画像1
画像2

2年生〜まめつかみ大会 その1

 「30秒で,豆をいくつつかめるか」に挑戦しました。2年生が保健給食委員会の豆つかみ大会に参加しました。2年生13人のうち,7人が挑戦した結果,今日の最高記録は「13個」でした。
画像1
画像2

大きなゆきだるま

 2月5日からの雪で,雪だるまをつくりました。
 雪玉をコロコロころがしていると,どんどん大きくなってみんなも楽しく
なってきました。
 でも,土や石もくっついて茶色い雪玉になりました。
 次の日,雪でコーティングして白くしました。
 管理用務の先生や6年生に雪だるまの頭の部分をのせてもらいました。
 1つだけ重すぎてのせられませんでした。
 みんなの身長ぐらいになりました。
画像1
画像2
画像3

立春からの降雪

画像1
画像2
画像3
 昨日2月4日に立春を迎え,寒さの底を打ったということになります。この一番寒い時に合わせたかのように,昨日から雪景色に代わってきました。
 昨日7時半の出勤時は雨だったのが,始業時にはみぞれに,中間休みには水分を多く含んだ重たい雪に,昼前に牡丹雪に変わってきました。牡丹雪に変わるとさすがに,接触面積の小さい木々の葉や枝などには積もりだしてきます。午後に入り一段と気温が下がりだすと雪の粒がだんだんと細かくなり,乾いた雪へと変わっていきました。下校時には地面にも積もりだしてきました。
 こういう自然(気温)のちょっとした変化をとらえることが,昔の人にとっては生活に欠かせないものでしたけれど,今は便利になりすぎてとらえることがないのでしょうね。
 昨夜20時ごろには6〜10cmの積雪となり,今朝は,17〜20cmの積雪となっています。午前中は雪一時晴れといった空模様です。しかし,雪が,乾いた雪から牡丹雪へとお昼には変化しています。少し気温が上がったのでしょうね。さて,午後は…。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp