最新更新日:2020/03/25 | |
本日:1
昨日:4 総数:143031 |
積雪の朝
3月7日(金)7時半の気温が零下4度,積雪4cmでした。屋根や草木だけでなく路面も冷え込んでいる影響白くなっています。路線バス通学の子たちもこの積雪の中でバス待ちしています。
春先の雪ですので,午前中に路面の雪は解消されるでしょう。 冬に戻ったような…えのぐを使ったよ
絵の具セットを購入して,準備のしかたやかたづけのしかたを学習しました。
筆洗に水を入れる量を確かめたり,パレットの持ち方,筆の洗い方などちょっとやってみながら,好きな絵をかきました。 雪の中の来訪者
3月3日(月)朝から雪が降る中,ぬかるんだ運動場を見ていると,何やら鳥の群れが,くちばしを運動場につついて何かを食べています。
何の鳥かなと後で調べると,スズメ目アトリ科の「イカル」という名前の鳥であることが分かりました。木の実や草のたねなどを食べるということですが,ぬかるみの中に草の種でも見えたのでしょうかね。あちこちでついばんでいました。それとも,木の実を運動場のぬかるみに転がして遊んでいたのでしょうか。 3月体測タイム
今日は,3月の体重測定でした。
体測タイムには, この1年間, 元気に運動ができたか, バランスのとれた食生活ができたかを 体脂肪を測定し, 健康生活を振り返りました。 3月3日の朝会より
今回の朝会は,坂本先生と緑の少年団員の代表3名で活動の様子の発表とともに,
団員募集も兼ねて緑の少年団のアピールをしてくれました。 朝から雪模様青空が見えてくると,遠くの山にわずかな積雪が見えました。 文集「さかみち」四十数年
文集「さかみち」四十数年の歴史!!
長らく残っていた雪も溶け,いよいよ三月,平成25年度も残すところ後わずかとなってまいりました。 毎年,年度末に文集「さかみち」を発刊しています。現在,先生方は発刊に向けての作業に大忙しです。 さてこの文集「さかみち」は,弓削小学校時代の昭和四十六年に第一号が発刊されています。文集の名前が「さかみち」と命名されたのは,弾上ヶ丘にそそりたつ,弓削小学校に学ぶ子どもたちが,六ヵ年の間,毎日通いなれた道として,学校に通ずる“坂道”を忘れることなく,なつかしい小学校生活の思い出と共に心の中に生き続けていくことを願って名付けられ,平成十年度第三十四号まで続いていました。 平成十一年度に校名が京北第三小学校となり,文集「さかみち」という名前は受け継がれ第一号として発刊されました。そして,今年度十五号となります。 本校児童の成長の足跡を残す貴重な宝物として脈々と受け継がれてきた四十数年にわたる歴史の重さを感じずにはいられません。 2年生〜計算大会 本番!〜
きょうの5校時は計算大会でした。たし算100問,ひき算100問に挑戦しました。
2年生〜計算に挑戦!〜
大杉っ子タイムの時間には、計算練習に取組んでいます。あしたは計算大会。「5分間で100問」に挑戦です。
|
|