京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up11
昨日:56
総数:567104
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

自分の目で確かめる朝

 3月6日(木)の朝,小雪が舞っています。季節は春に変わろうとしているのに…,こういうのを「なごり雪」というのでしょうか?

 子どもたちの登校の様子,特に登校班の様子を見に担任の先生方が校門に立っています。一人でやって来る子や遅れ気味にやってくる子などに声をかけています。

 明日7日の町別集会を前に,「自分の目で確かめる」ことは大切なことです。

画像1
画像2
画像3

部活バレーボール

 部活バレーの練習風景です。ジャストミートした時のスパイクはこう見えてもかなりの威力でしたよ。

画像1
画像2
画像3

剣鉾の稽古(今年度最終)

 昨日(3月5日)の記事ですが,載せます。

 部活剣鉾の今年度最後の稽古は残念ながら雨で体育館。体育館は部活バレーが活動しているため,ボールが来ないようにネットを張ってステージで剣鉾を差します。こんな狭い場所では稽古にはなりませんが,雨降りですから仕方ありません。

 今年度も熱心に指導してくださった地域の方々に感謝状をもらっていただきました。

 ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

にこにこタイム 1

6年生が市内オリエンテーリングに行っている間に、学校では1年生から5年生までが、にこにこグループで『6年生を送る会』の準備をしました。
6年生に送るメッセージカードと当日の体育館の飾りをつくりました。

各教室では、5年生がリーダーになってすすめました。

写真は、3年1組、3年2組の教室、国際ルームの様子です。
国際ルームは、3教室(6年1組、6年2組、5年1組各グループ)合同でしています。



画像1
画像2
画像3

「命のはじまり」について考えよう。

 命の始まりはとてもとても小さな卵です。ほんの針先のような大きさから,お母さんのおなかの中で育っていく胎児の様子を学習しました。また,羊水の温度を実際に触って,思ったより温かいんだと驚いていました。
画像1
画像2
画像3

『はこのなかまたち』の作品発表会をしました!

 図工展に出した作品の発表会をしました。
自分の気に入っているところや工夫したところを発表し,友だちに質問や感想を聞きました。その後,友だちの作品をじっくり見て鑑賞しました。
 アイデアいっぱいの力作揃いです。

 本日持ち帰りましたが,大きな作品はお家の人に取りにきていただき,ご負担おかけしています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

おどろきがいっぱい

画像1
画像2
画像3
学活の時間に「おへそのひみつ」を学習しました。「おへそあるなしクイズ」をしたり,赤ちゃんの人形を使ったりしながら,おへそのはたらきや胎内での赤ちゃんの簡単な様子について学習しました。お母さんと赤ちゃんが力を合わせて生まれてきたことに子どもたちは,驚いていました。

ぐんぐん学習〜1組

京都府警川端署のスクールサポーターの方に来ていただき、ぐんぐん学習をしました。「身近なことから善悪を正しく理解し、正しい行動ができるようになろう」をめあてに学習をしました。いろいろな場面で自分はどんな行動をすればいいのか・・・考えました。
まとめでは、行動する前によく考えよう!と「自分がされたら傷ついたり、困ったりしないか」「
お父さん、お母さんなど大切な人をがっかりさせないか」「こんなことをしたら人に迷惑をかけないか」「法律やきまりをやぶっていないか」このことを考え、心にブレーキをかけ、正しい行動がとれる勇気をもち、間違っていることをしようとしたとき、止めてくれる本当の友だちをつくろうと子どもたちの心に響くお話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

市内オリエンテーリング〜10班〜

 仁和寺の風情ある庭が子どもたちの疲れを癒してくれたそうです。仁和寺が一番よかったと帰ってきました。
画像1
画像2

男の子と女の子の違いを考えよう!

 少し前になりますが,性教育の学習をしました。
1年生は,男の子と女の子の違いについて考えました。
「なぜ,パンツをはいているのか・・・」という質問をして,色々考えていきました。
子ども達も一生懸命考えて,色んなことに気付いていきました。

また,話題にしていただけたらと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp