京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:143130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

書初め展

画像1
画像2
 書初めを掲示しています。学校へお越しの時は、ご覧ください。1年のはじめの心意気を表現しています。

今日の給食(木)

画像1
 麦ごはん 牛乳 さばのかわり煮 たたきごぼう すまし汁

こじか文庫

画像1
画像2
画像3
 月に1回こじか文庫がやってきます。児童は楽しみにしています。地域の方も利用されます。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 地震対応の避難訓練です。事前指導なしで、静かに指示を聞いて速やかに避難できました。防災頭巾を身に付けての避難です。いざという時に活用できそうです。

今日の給食(水)

画像1
 ソース焼きそば 牛乳 ひじきのいためもの プリン

静原タイム

画像1
画像2
画像3
 静原タイムの日です。旅客機にアイドルの絵が描かれている記事、キャラクターの事の記事、恐竜の記事について、スクラップして、みんなに紹介しました。

成人の日の記念式典

画像1
画像2
画像3
 成人の日の記念式典で、二分の一成人の10才になる4年生が、受付をしました。「おめでとうございます」をのどがかれるほど何回も言いながら、受付をしました。この日の事が心に残り、二十歳を迎えることでしょう。

今日の給食(火)

画像1
 ごはん 牛乳 ちくわのいそべあげ だいこん葉のごまいため みそ汁

茶道教室

画像1
画像2
画像3
 1月の茶道は、毎年恒例になっています。続けているので、学年が上になるとどんどん慣れていきます。

茶道教室

画像1
画像2
画像3
 練習の成果を発揮しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信

学校評価

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp