京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up104
昨日:93
総数:1145172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

選書会を実施しました。

定期考査の最終日の放課後,図書室で選書会を行いました。学年ごとに時間帯を分けて,希望者参加ですが,生徒たちは興味のある本に挟む「しおり」を手に積極的に選んでいました。題名を見るとどの本もおもしろそうですね,迷ってしまいますね。時間が足りないくらいでした。書店の方は,学校からの発注が多い本から様々なジャンルを織り交ぜ,千冊に絞り持ってきていただいていたようです。15枚くらいしおりの挟んである人気本もありました。本はみなさんを新しい世界へ誘ってくれます。おもしろくてためになる本がたくさん増えるといいですね。来週には1年生対象にブックトークがあります。楽しみにしていてください。ぜひとも様子を写真で紹介したかったのですが,ミスで消してしまいました。すみません。

平成26年度 入学説明会

本日,平成26年度 新入生保護者対象入学説明会を実施しました。
 内容は
1.挨拶・学校教育目標の説明(学校長)
2,「ケータイ・スマホ・ネット利用の実態と課題」(教育委員会 指導主事)
3.教育課程の説明(教務主任)
4.学校生活について(生徒指導部長)
5.卒業生の進路および公立高校入試制度について(進路指導主事)
6.質疑応答
冷え込む体育館の中で,約1時間30分という長時間にもかかわらず,ご清聴ありがとうございました。説明に至らない点が多々あるとは思いますので,説明不足の点に関しましては遠慮なくお問い合わせ下さい。来年度のご入学を心よりお待ちしております。

画像1

家庭地域教育学級『フラワーアレンジメント』

本日10時から,PTA文化セミナーが行われました。
清水流・マミフラワーの講師資格を持っておられる濱岡先生を講師にお迎えして,フラワーアレンジメントに挑戦しました。参加された20数名の保護者の方々は,緑,赤,黄色というクリスマスリースをイメージさせる色合いの花や実を使ってすばらしい作品を完成させました。X’masまで1ヶ月ほどありますが,今のきれいなままの姿を保ってくれたらいいですね。手作りの飾りのあるX’mas,たのしみですね。

画像1
画像2
画像3

土曜学習がんばっています!

今日は勤労感謝の日,祝日です。紅葉シーズン真っ盛り,しかも秋晴れ,嵐山付近は紅葉を楽しむ観光客の方々で大渋滞です。それにもかかわらず,50名を超える生徒たちが間近に迫った定期考査4に向けて学習しています。テスト対策プリント,授業ノート・自主学習ノート,ワークや自前の問題集に取り組んでいます。3年生は進路に大きく影響するテストということもあり,真剣そのものです。1,2年生は先生に質問したり,友達同士で教え合ったり,自宅ではできないことに利用していました。世間は行楽シーズンですが,まとまった学習ができる貴重な土日です。遊びたい気持ちを押さえて頑張って下さい。
テストが終わると様々な提出物があると思います。確実に仕上げて提出しましょう。ご家庭の方でも落ち着いて学習できる環境づくりにご協力お願いします。

画像1
画像2
画像3

定期考査4 放課後学習相談会を実施しています

昨日より定期考査4(11/27〜11/29)の1週間前になり,放課後学習相談会を実施しています。たくさんの人たちが残って学習を頑張っています。基本的にはベーシックとゼネラルの2コースですが,1年生は教室4つを開放して先生全員で指導しています。写真からは真剣さがひしひしと伝わってきますね。この機会を利用して自分の課題を見つけ出し,わからないことはどしどし先生に相談して力をつけましょう。時間は待ってくれません。早く切り替えた人がよい成果を得ることができますよ。23日(土)にも学習相談会を行う予定です。家での学習がはかどらない人はぜひとも利用して下さい。
画像1
画像2
画像3

定期考査4 まであと8日です

11月27日(水)〜29日(金)には定期考査4を実施します。定期考査3が終わったと思ったらもう定期考査4ですね。さあ,気持ちをテストモードに切り替えましょう。今回は前の定期考査から1ヶ月と少しくらいです。テスト範囲としては狭いですね。チャンスかもしれませんよ。特に3年生は自分の未来を切り拓く勝負のテストになります。すでに学習のアドバイスでテストの範囲・ポイントなどを確認して,学習計画表もできていますね。20日からはテスト1週間前となり学習相談会も始まります。また,23日(土・祝)には土曜学習があります。有効に活用して自分の課題を克服して下さい。学級でもお知らせしましたが,定期考査の時間割を右下のお知らせ欄に掲載しておきます。計画的に学習に取り組んで下さい。

「立命館ジョイフルコンサート」に参加しました

 昨日、松尾中学校吹奏楽部は、立命館高校主催の「立命館ジョイフルコンサート」に参加させていただきました。
 立命館を含めて総勢7校の参加でした。

 他の中学校の演奏が聴けて、新生松尾中学校吹奏楽部にとっては、とてもいい刺激になったようです。
 最後に立命館高校のステージでしたが、さすが高校生! 圧巻でした! 勉強させていただきました!!

 3枚目の写真は、参加校全員での合同演奏の様子です。
画像1
画像2
画像3

環境美化委員 早速活動です!

 後期学級役員の認証式の後、本日放課後に後期最初の生徒会委員会が行われました。

 そんな中、環境美化委員会では、夏の間お世話になった「緑のカーテン」の撤去作業を行いました。今年は、猛暑の影響もあり、例年より「緑のカーテン」の出来具合がよくありませんでした。いつもより少し撤去も遅れていましたが、本日無事できました。
 網に残ったスズメウリやゴーヤの葉っぱを、ひとつひとつ丁寧に取り除いたりして、結構根気のいる作業でしたが、後期環境美化委員さん本当にありがとうございました。

 次は春の花の植え替えが待っていますね! またよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

新生徒会本部役員・後期学級役員認証式

本日6限,新生徒会本部役員11名と,各学級の後期学級委員の認証式を行いました。
旧生徒会本部の進行で旧生徒会長からの挨拶の後,校長先生から新本部役員へ一人ずつ認証書が手渡されました。その後,新生徒会長の力強い所信表明,生徒会旗の受け渡しが行われました。旧本部のみなさん本当にご苦労様でした。君たちは確実に松尾中の歴史に輝かしい1ページを刻みました。新本部のみなさんは新しい風を吹き込み,より一層発展させて下さい。校長先生からは「後期は大きな行事はありませんが,一人一人ができることをこつこつと頑張り,しっかり根を張る時期である」と話がありました。どんな風が吹こうとも揺らがない強い根を張り,春には大輪の花を咲かせて下さい。生徒会会員の皆さん,選んだ責任を感じて,しっかり協力して下さい。
 本部役員認証後は学級役員の認証式を行い,代表で2年1組の委員が認証書を受け取りました。生徒会本部と「どんな松中にしたいのか」というイメージを共有して,学級のみんなとの橋渡しの役割を果たして下さい。期待しています。
 最後は伝達表彰です。剣道部の表彰,社会科作品展,生徒作品展(美術の部・書道の部),西京少年補導「生徒・児童画展」の表彰を行いました。おめでとうございます。

画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員立会演説会

11月6日〜11日までの選挙運動を終え,今日はいよいよ立会演説会・投開票日となりました。「先輩たちの築いた良き伝統を受け継ぎ,こんな学校にしたい」という熱い思いを公約に込めてがんばって来ました。その思いはきっとみんなの胸に届いたと思います。
立会演説会は公約をアピールする最終チャンスです。熱のこもった舌戦がくり広げられました。フロアーのみなさんもその気迫に押されて真剣に聞いていました。次代の松尾中学校を背負っていくリーダーを決めるのはみなさんです。選ぶ側も自分なりの「松中の未来の姿」をしっかり描き,厳正な態度で投票して下さい。あくまでも全員が生徒会のメンバーであること,リーダーが良くてもメンバーの協力がなければ力を発揮できないことをお忘れなく。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 公立中期選抜 ALT来校
3/8 親と子のクリーン作戦
3/10 公立追検査 ALT来校
3/11 3年校外学習 生徒会委員会 3年生を送る会準備・リハーサル カウンセリングの日
3/12 3年生を送る会
3/13 卒業式予行・前日準備 部活動停止

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp