京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up12
昨日:58
総数:245533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月4日(木)10時よりミニコンサートと幼稚園説明会を行います。幼稚園に関してお知りになりたいことがありましたら、初めての方もぜひお越しください。また、お引越しで転園の方なども途中入園受付をしております。TEL 075−611−2684

虫取り遠足にいったよ

画像1
画像2
画像3
 昨日は全学年で虫取り遠足に出かけました。
 年少組にとっては初めての遠足です。幼稚園兄弟のお兄さんお姉さんと手をつないで,頑張って最後まで歩きました。年長組の子どもたちは,年少組の子どもに優しく接し,リードする姿が見られました。年中組は今まで年長組と手をつないでいましたが,昨日はさくら組同士で手をつないで行きました。横断歩道を素早く渡ったり,道の端を歩くように気をつけたりする姿が見られました。
 高瀬川に着くと,青い空と緑の葉っぱがとてもきれいでした。子どもたちは虫の声に耳をすませたり,バッタを追いかけたりてんとう虫を見つけたりして楽しんでいました。

幼稚園兄弟ができたよ!

画像1
画像2
 明日は虫取り遠足。たんぽぽ組とちゅうりっぷ組の子どもたちにとっては初めての遠足です。
 高瀬川までの行きと帰りの道のりは,ゆり組のお兄さんお姉さんに手をつないでもらい,年少組と年長組の幼稚園兄弟のペアになって歩きます。
 今日は幼稚園兄弟で,電車になって進んだり,じゃんけんをしたり,お散歩をして遊びました。年長組の子どもたちは少し恥ずかしそうにしていましたが,年少組の子どもたちを気遣ったりリードしたりする姿が見られました。年少組の子どもたちも,幼稚園のお兄さんお姉さんができてとても嬉しそうでした。
 仲良くしようね!!

実習保育

画像1
画像2
9月から、教育実習生が来ています。
今日は、たんぽぽ組の子どもたちが、実習生に絵本を読んでもらいました。
大好きな『はらぺこあおむし』の絵本です。
その後は、♪キャベツの中からあおむしでたよ♪の遊びをしました。
絵本も遊びも楽しかったね。
また来週も一緒に遊べるのが楽しみです。

お城の上のお月様

画像1
桃山城の上に,まんまるお月様が昇ってきました。
幼稚園の子どもたちは,きっとお家の人と夜空のお月様を見上げて
いることでしょう。
幼稚園の2階からもよく見えます。とってもきれいなきれいなお月様。
独り占めしてしていて申し訳ないような気持になりました。

スズ虫が声をそろえて鳴いています。

今年は仲秋の名月と満月が同じ日になりました。次回は2021年。
20時13分が満月の瞬間だそうです。

お月見

画像1画像2
今日はお月見です。
今年も、鼓月さんから、お月見団子をいただきました。
先日自分たちでつくったお月見団子とはまた違った味のお団子を、「美味しい」「ありがとう」と言いながら食べました。
その後、大好きな『ころわん』のお月見の絵本を見ました。

今夜、まん丸お月様を見るのが楽しみだね。

祖父母参観

画像1画像2画像3
今日は、祖父母参観がありました。
たくさんのおじいさん、おばあさんが来てくださいました。
おじいさんやおばあさんが来られなかった子どももいたのですが、他のお家のおじいさんやおばあさんが一緒に遊んでくださったので、楽しく過ごすことができました。

後半は、学年毎に歌や踊りを見ていただきました。
恥ずかしいけど嬉しくて、ドキドキしながら発表しました。
ゆり組さんは、お茶の接待もしました。

おじいさん、おばあさん、ありがとうございました。

台風一過

画像1
画像2
昨日の天気がうそのように、今日は晴れ渡りました。
さっそく園庭に出て遊ぶ子どもたち。
ジャングルジムに忍者のおうちができ、三輪車が走り回り、お砂場ではどろんこになって遊びました。

いいお天気だと嬉しいね。

ピザをつくったよ!

画像1画像2画像3
 今日の預かり保育では,餃子の皮を使ってのピザをつくりました。
 コーン,ハム,ピーマン,チーズをのせて,ホットプレートで焼きます。
 みんなピザ職人になって,トッピングを楽しんでいましたよ!チーズをビローンと伸ばしながらおいしそうに食べていました!おいしかったね!!

月見団子をつくったよ

画像1
画像2
画像3
もうすぐ仲秋の名月。

今日は,幼稚園が月見団子屋さんになりました。
3歳児は,先生がこねた団子の生地を丸めることを楽しみました。
4・5歳児は,数人のグループで豆腐と粉を混ぜて生地をつくり,丸めることも全部自分たちでしました。そして,丸めたお団子を5歳児がおいしくゆでました。
自分たちでつくったお団子は,とってもおいしかったね!
お月さまが丸くなっていくことが楽しみになりました。

はしごがぐんぐん伸びたよ 伏見消防署見学

画像1
画像2
画像3
 4歳児 5歳児が,伏見消防署の見学にいきました。

 到着してみんなで並んで待っていると,突然消防車がやってきて,消防士の
 皆さんが下りてき手際よくホースを伸ばし…シャーと放水しました。
 火事の時の働く様子を見せてくださったのです。素晴らしかったです。
 子どもたちは,すごいなぁというな表情で見ていました。
 
 次ははしご車です。梯子はぐんぐん伸び,消防署の3階のベランダに着き
 ました。はしご車の働きで人を助けることがわかったようです。

 消防車がいっぱいありましたが,消防車のそれぞれがいろいろな役割を
 持っていることを,教えていただきました。

 たった今,救急車の説明を聞き終えて間もなく,救急車は急いで「出動」
 していきました。
 人を助ける大変な仕事をされていることを,子どもたちは知ったと思い
 ます。

 真っ赤な車体,ぐんぐん伸びる梯子,太いホース,働く消防士のみなさん,
 子どもたちは見学して,ぐっと心に焼きついたことがあると思います。
 明日,絵を描いて楽しみたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp