![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:53 総数:309917 |
6年 京都探検 Vol.3![]() お弁当を作っていただき,ありがとうございました。 そして,二の丸御殿のウグイス張りの廊下や 大政奉還が行われた部屋などを見学しました。 写真は休憩所の様子です。 6年 サッカー Vol.3![]() ![]() ![]() 相手のファインセーブに阻まれることも… 6年 京都探検 Vol.2![]() ![]() ![]() 銀閣は銀色はしていませんが, 庭の美しさを感じられたようです。 6年 サッカー Vol.2![]() ![]() ![]() 写真はチャンスのシーンです。 ゴールにつながったでしょうか??? 6年 京都探検 Vol.1![]() ![]() ![]() 写真は鹿苑寺の様子です。 チェックポイントの場所の関係で金閣の写真はありませんが 子どもたちは光り輝く金閣に見入っていたようです。 6年 保健学習![]() 喫煙は死亡率をあげること 副流煙には主流煙よりも有害物質がたくさん含まれていること等を学習しました。 6年 造形展![]() ![]() ![]() 「こんなんしたことない」 「これやった,なつかしい」 などと,歓声をあげていました。 そして,しっかりとそれぞれの学年の良さを見つけていました。 6年 サッカー Vol.1![]() ![]() ![]() 写真はアップをしている様子です。 試合に向けて緊張感が高まっています。 6年 池田タイム2月![]() ![]() ![]() 国語の学習中に書いた「随筆」を立派に披露してくれました。 その後,教頭先生の突撃インタビューにも6年生の児童が応えてくれたり, 最後のマラソン大会の上位入賞者の発表があったりと盛りだくさんの内容でした。 6年 最後の歌声![]() ![]() 体育館練習を行いました。 5年生は在校生代表として卒業式に参加されますが, 1〜4年生に歌声を聴かせられるのは,最後の機会となります。 本番が楽しみです。 |
|