![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:32 総数:590244 |
コスモスの花は意表をつかれました。![]() ![]() ![]() 玉が浮かんで見えるよね。![]() ![]() ![]() プロではないけど,なかなかのもんです。
2月15日(土)は同志社大学のボランティアの皆さんによる『マジックに挑戦!』。まずは子どもたちの前でマジックを披露してくれました。
![]() ![]() ![]() 京都マラソンがありました
今日は、京都マラソン。
本校は、運動場が簿ランティアの方の駐輪場とトイレになっています。 学校の前の東一条通りは、マラソンのコースになっていて、36キロあたりだそうです。 一番のランナーは白バイの先導で11時過ぎに、最後のランナーは2時15分過ぎに学校の前を通って行きました。 今日は、昨年と違い良いお天気でよかったです。 参加されたランナーのみなさん、沿道でお世話をされていた皆さん、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() マジックに挑戦! その5![]() ![]() ![]() お家に帰って、ぜひ、腕前を披露してほしいです。 お世話になりました同志社大学のみなさん、ありがとうございました。 マジックに挑戦! その4![]() ![]() カードのマジックを教えてもらいました。 1年生と2年生がお手伝いしました。 マジックに挑戦! その3![]() ![]() ![]() お話をしながら、プードルやクマ、最後にはコスモスができあがりました。 マジックに挑戦! その2![]() ![]() ![]() 初めに見たカードが次には、変わっているというものです。 これも1年生がお手伝いしてくれました。 マジックに挑戦! その1
今日のサタデースクールは『マジックに挑戦!』で、同志社大学から学生ボランティアの方々にお世話になりました。マジック&ジャグリングサークルの皆さんです。
初めに、マジックを見せていただきました。 コップの中に水を入れて頭にのせました。 1回転して、コップをさかさまにすると・・・?! 1年生が、マジックのお手伝いをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() 最後の土曜学習でした
今日は、今年度最後の土曜学習でした。
家から持ってきた課題を、がんばってやりました。 同志社大学の学生ボランティアの先生と一緒にしました。 子どもたちも土曜日の朝から、本当によくがんばって来たと思います。 ![]() ![]() |
|