京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up35
昨日:176
総数:546004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

支部大文字駅伝予選会

沿道の声援を受けながら一生懸命走りました。
画像1画像2

支部大文字駅伝予選会(11/21)

爽やかな秋晴れの下,疏水公園周辺で山科支部大文字駅伝予選会が行われました。
画像1画像2

へんてこ運動会

最後の最後に大逆転で,山階南は何と「準優勝」に輝きました。選手の皆さん,チームワークを発揮してよく頑張りましたね。おやじの会の皆様・保護者の皆様,楽しいひと時をありがとうございました。
画像1画像2

へんてこ運動会

独自のルールと内容で,結果はやってみてのお楽しみというところで熱戦が続き,最後の種目まで優勝が分からない激闘でした。
画像1画像2

へんてこ運動会

おやじジェット・ドッジビーバトルロワイヤル・大爆走キャタピラーリレー・騎馬玉・くるくるデカパン・人生大逆転うしろ向きリレーなどなど,体力の限界を痛感する種目に大人も子どもも一生懸命でした。
画像1画像2

へんてこ運動会(11/17)

山科おやじの会主催で第4回山科へんてこ運動会が山科地域体育館で行われました。山科支部から7校が参加して熱戦と珍プレーを繰り広げました。
画像1画像2

PTAコーラス交歓会

「大きな古時計」
「花(すべての人の心に花を)」
素敵なハーモニーをしんみりと聞かせていただきました。
画像1画像2

PTAコーラス交歓会(11/16)

山科支部PTAコーラス交歓会が,東部文化会館で行われました。本校から教職員を含めPTA30名が参加し,練習の成果を発揮しながら美しい歌声を披露しました。
画像1画像2

児童朝会

保健委員会から元気に外で遊ぼうという発表がありました。心も体も元気が一番!これからの寒さに負けず,体を動かして元気でいつづけたいです。
画像1画像2

児童朝会

後期児童会本部役員で朝のあいさつ運動のふりかえりをしました。どんなあいさつがいいのか寸劇で示し,間違い探しの形でフロアからの意見を聞きました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 地域生徒指導連絡協議会
2/28 児童朝会
PTA
2/27 PTA総会
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp