|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:98 総数:364269 | 
| ★ バウンドテニス教室 ★   はじめのうちは、ぎこちない動きだった人も、1時間の練習でめきめきと上達し、最後はコートの中にナイスショットを連発していました。 お忙しいなかにもかかわらず、丁寧にご指導くださった体育振興会とバウンドテニス協会のみなさん、本当にありがとうございました。 ★4年 土曜学習がんばりました★  土曜日にもかかわらず、多くの人たちが学習に参加していました。 算数と漢字のプリントに取り組みました。 1時間しっかりと集中して学習できました。 土曜学習・バウンドテニス   ★4年 図書室オリエンテーション★
新しくなった図書室の使い方を学びました。 今までと違う雰囲気の図書室で 今までと違う貸出の方法を聞き、 ワクワクしながら聞くことができました。 実際に貸し出しを行えるのは9月になってからなので、 早く借りたい!!と気持ちが高ぶっていたようです。   ★4年 なかよし活動★
なかよし活動も回数を重ねるごとに、 グループで協力し合う姿が多くみられるようになってきました。 敬老会で渡すプレゼントもきれいにラッピングをして、 仕上げることができました。 みんなで協力したので時間が余りました。 その時間を使ってトランプをして交流を深めました。 学年・クラスを問わず、楽しく過ごすことができました。   ★4年 算数「面積」★ どうしたら花だんの広さが分かるのか考えました。 見た目で想像し・・・ 敷石の数を調べ・・・ 実際に一つの花だんを写し取って重ね・・・ もっと簡単に広さが比べられる方法を考えていきましょうね!! ★4年 書写★  今回は、筆順と字形を考えて進めていきます。 今日は、ポイントを確認するために 自分でお手本をつくりました。 正しい姿勢で、一文字一文字ていねいに書いていきましょう。 ★4年 図工「物語の世界」★ 絵で描き表わす学習を進めていきます。 今日は、お話を聞いて、どんな場面なのかイメージを膨らませていきました。 一人一人の感じた表したい場面はそれぞれです。 どのような作品になっていくのか、今から楽しみです。 夏休みの自由研究  「ねこの不思議」 「パラパラ動画を作ってみよう」 「足ツボ」など。 子どもたちが一生懸命に研究した成果を確かめ合うことができました。 長期宿泊学習に向けて   |  |