京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:26
総数:260922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

集団下校

新学期が始まって,朝の集団登校でも,班長さん指示を聞いて安全に登校できています。授業が午前中で終わる今日までは,新1年生も一緒に集団下校をしています。
狭いところでは1列になって歩きます。通学帽もほとんどの子どもがかぶってきています。よく目立つので交通安全の面からも効果を感じます。
この春休みの間に,道路の路側帯にクリーム色の線を引いていただきました。
これは,通学路である印でドライバーの人に意識して安全運転を心がけていただきたいです。
画像1
画像2

平成25年度のスタート

画像1
画像2
画像3
新しい学年に一つ上がり,横大路小学校の子どもたちは,どんなことをしようと期待していることでしょう。
子どもたちが早く登校してこないかなあと,桜もパンジーも花をいっぱい咲かせて待っています。
3月17日にPTAや地域の方々のお世話になって,夏芝の種をまいた芝生運動場も,うっすら緑色に変わりかけています。
静かな教室も,ワックスをかけてきれいになっています。
始業式は,4月8日(月)です。いつもどおりに登校してください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 6年多文化学習 クラブ活動 給食週間(21日まで)
2/18 児童集会 6年薬物乱用防止教室 ノート検定
2/19 栄養指導4年  縦割り給食
2/20 ALT
2/21 交通安全日
2/22 子ども造形クラブ 支部卓球交歓会(伏見南浜小) 芝刈り 体育館ワックスがけ
2/23 桂川クリーン大作戦
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp