京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up2
昨日:9
総数:240930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

お餅つき

画像1画像2画像3
今日はお餅つきです。子どもたちは朝からエプロンや三角巾,マスクをして身支度を終えてお餅をつくのを待っていました。年長児の中には前日の餅米洗いの経験から「昨日,お家でお米を洗ったよ」と話す子どももいました。

手を消毒してさあ!お餅をつきます。最初はお父さんたちの出番です。こつきが終わると力強く杵を持ち上げ,「トン!」「パン」といい音がします。子どもたちも「よいしょ!」と掛け声をあげて威勢のよいお餅つきが始まりました。

杵や臼での餅つきは家庭ではなかなか経験できません。杵を持つだけでも重くて力が要ります。子どもたちはお餅を見ながら一生懸命に杵を持ちあげて,自分のリズムでつきます。友達の掛け声の応援を受けながらの力いっぱいのお餅つきです。

そして今度はできあがったお餅を丸めます。ハートやドーナッツの形にしている子どももいます。「これはお父さんの,これはお母さんの…」と家族を思い浮かべながらちぎって丸めている子どももいます。

お家に持ち帰るお餅ができると最後はきなこ餅,お醤油餅をいただきました。「やわらかいなぁ」「おいしい!」とみんなでつくったお餅の味は最高でした。

PTAの役委員の方々やお父さんたち,大変お世話になり,ありがとうございました。子どもたちの豊かな経験となりました。子どもたちは今頃,お家でお土産のお餅を食べているのかな?

お餅つきの準備

画像1画像2
16日のお餅つきのために年長児たちが餅米を洗います。水はとても冷たくて・・・たちまち手が赤くなります。でも,でも美味しいお餅のために,幼稚園のみんなのために頑張りました。「手がジンジンする」「おもちのにおいがする」と○ちゃんたち。

水を変えると白く濁ってもっともっと洗いたくなります。「これでいいよ」「きれいになったね」とPTAのお母さんたちに声をかけてもらい,やりがいを感じていました。

餅米を見て「普通のお米と色が違う。普通のは透明だけどお餅のは白い」と気づいている子どももいました。「今日,餅米を洗ったのでお家に帰ってからお米を洗えればいいね」と話し,お家の人にも「もし機会があればそんな経験もできるといいですね」と伝えました。

おいしいお餅になりますように!年長組の子どもたち,ありがとう!お餅つきが楽しみです。

みんな 真っ白!!

空からの贈り物があちこちに!!みんな みんな真っ白の帽子をかぶっています。
画像1
画像2
画像3

空からの贈り物

画像1
画像2
画像3
今朝は空からの贈り物が幼稚園の庭に・・・!

みなさん,道も凍っています。気をつけて登園してきて下さいね。

お正月の遊び part2

画像1画像2
お年玉でもらったコマ。さっそく好きな色をつけて回します。

回り始めると,名前を書いたところも全く色も見えず,まるで何もないかのように見えます。また,つけた色と少し違ったように見えたり,円周に沿って色をつけたのがはみ出していてもきれいな丸に見えたり,・・・。不思議なことを発見しました。「まるで魔法みたい」と周りの子どもたちもその意外性に驚いています。そして「これもコマみたいになる」とビニールテープを回して見せてくれます。

遊びの中で子どもたちは不思議を発見したり,試したりしています。友達の姿に刺激を受けて自分の世界も広がっていきました。

お正月遊び part1

画像1画像2画像3
お正月の遊びを楽しんでいます。カルタやすごろく,トランプなど友達と一緒に遊んでいます。「一緒にやりたい」「寄せて」と友達の始めた遊びに加わり,丸くなって始めます。

カルタの読み手にもなりたいと率先して大きな声で張りきったり,すごろくの順番を子ども同士で決めたり,4歳児も少しずつ自分たちで遊びを進められるようになってきました。

日本に伝わる昔からの遊びに触れる機会を大事にしたいと考えています。また,この機会に楽しみながら文字や数字に関心が広がればと思います。明日もあちこちでお正月遊びが繰り広げられることでしょう。

3学期始業式

画像1画像2画像3
今日は3学期の始業式をしました。新年の挨拶をして気持ちもすがすがしく始まりました。久しぶりに幼稚園の歌を歌ったり,園長先生の話を聞いたりしました。転入園児もみんなで温かく迎えました。最後には園長先生からみんなにお年玉をいただきました。


子どもたちは式が終わり,保育室に戻り,お年玉の袋の中に何が入っているのかな?とわくわくしていました。すると中からすてきなコマが出てきました。さっそく回してみると・・・「回った!」「見て見て!」「じっとしてるみたい」などくるくる回るコマを嬉しそうに見ていました。

「色をつけたい!」という声もあがり,明日から色を塗ったり,回してみたりして楽しみたいと思います。明日も幼稚園,楽しみだね。


1月の予定

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

さて,1月のたまご組,ひよこ組の日程をお知らせします。

ひよこ組は初めてのお弁当日もあります。楽しみにしていてください。また,26年度の入園説明会も開催します。該当の方はどうぞご参加ください。

寒い日もあるかと思いますが,幼稚園で楽しく遊びましょう!みんな来てくださいね。


画像1画像2

始まります!

画像1画像2
明日は3学期の始業式です。

先生たちは朝から準備をしています。遊具を整えたり,壁面に飾りをしたり,掃除をしたり,・・・。冬休みをどのように過ごしていたかな?元気だったかな?などを思いながら子どもたちと明日会うのを楽しみにしています。明日からまたマラソンも始めます。3学期も元気いっぱい,楽しさいっぱいで遊びましょうね。みんなで待っています!

おめでとうございます

画像1画像2
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

新年をご家族揃ってお迎えのことと思います。子どもたちはどんなお正月を過ごしたのでしょうか。冬休みの間も幼稚園ではうさぎたちや木や草花も元気にしていました。

あとわずかで年長児は修了,年少児は進級を迎えます。子どもたちと毎日を大事にそして楽しく過ごしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp