京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up1
昨日:43
総数:260027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

リサイクル可能なゴミの移動式拠点回収

2月8日(土)
朝から雪が積もって,やや足元も滑りやすく,注意しながら歩いていきました。第2運動場におきまして,エコまちステーションやまち美化事務所の方々による,『危険・有害ごみ等の移動式拠点回収』が行われました。
 
画像1
画像2

フラワーバレンタイン

2月7日(金)
京都花育活動実践事業でこれまで,6年生がフラワーアレンジメントの製作を指導していただいたりしましたが,今日,「フラワーバレンタイン」として,花を1人に1輪ずついただきました。この花は,自分がお世話になった人へ感謝の気持ちで贈ってほしいというものです。横大路小学校の2月の人権目標は,『ありがとうの言葉を伝えよう』です。1年生の児童は,花を大事そうに抱えて家に帰っていきました。笑顔も添えて渡してくれたらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会(高)

2月4日(火)
1日を通して,冷たく強い風が吹く中,高学年の児童も,元気にスタートし3Kmを走り続けゴールすることができました。
画像1
画像2

マラソン大会(中)

2月4日(火)
11時になっても,冷たい風が吹く中でのスタートになりました。中学年の児童は,元気に走り続け,最後まで走り続けることができました。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会(低)

2月4日(火)
とても冷たく強い風が吹く中のスタートになりました。それでも,低学年の児童は,元気に走り続けゴールすることができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/9 少年補導もちつき
2/10 6年多文化学習(留学生来校) クラブ活動 銀行振替日 K1・2年
2/11 建国記念の日
2/12 栄養指導2年  半日入学・入学説明会 体操服販売
2/13 5年社会見学
2/14 6年PTC 小小連携(納所小)  学校安全日
2/15 部活動支部バレーボール交歓会
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp