![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:114 総数:466137 |
ヘルスウィークの取り組み 2年生![]() ![]() 「食」が子どもの成長に大きく関わっていること,学校給食の献立がどのようなことに配慮して作成されているかなど,私たちの生活にとって大切なことを学びました。 1年生 健康教室
ヘルスウィークの今週 講師の先生を招いて自分の体について知り、けがをしないために様々なストレッチを教えていただきました
![]() ![]() ![]() ポスターセッション2
体育館には,1年生全員はもちろん,保護者の方,チャレンジでお世話になった事業所の方,他の学校の先生,教育委員会の先生が来られて熱心に見学いただきました。
発表後の協議会では,教育関係者の方々の質問に生徒の代表が回答し,生の声を披露しました。 ![]() ![]() ![]() ポスターセッション実施しました
1月22日(水) 2年生が,チャレンジ体験で学んだことを貼り紙に書き出して発表するポスターセッションを行いました。
生徒たちは事前学習の中で,それぞれが仮説を立て,実際の体験活動で検証するという経緯を説明し,学習の成果を披露しました。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練実施しました![]() ![]() ![]() グランドへの避難は,混乱なくできたことはよかったと思います。集合できたところで消防隊員の方々による放水訓練と,3階教室からの救出訓練を見学しました。 訓練終了後,消防隊の方から, 「災害時を想定して,普段から家庭でも避難場所について相談しておいてほしい。」「災害発生時には,自分の身を守ることはもちろん,地域の力になってほしい。」などとお話しいただきました。 消防出初式 市民パレードに参加しました
1月12日に行われた京都市消防出初式に本校の1年生の生徒が参加しました。
「消防の図画・ポスター」に応募し最優秀賞に選ばれたことから,オープンカーに乗ってパレード参加となりました。また,本物の防火服を着用させてもらいました。 ![]() ![]() サル温泉のテーマ演奏![]() 岡崎中学校の生徒が在学中に作詞作曲した岡中オリジナルです。 この日は,天気も良くお客さまからも おさるさんからも好評でした。 復活!! 「サル温泉」
先輩が提案し、実施された「サル温泉」。当時は様々な施設に掛け合いお湯を調達し、実現させました。また、それから5年後先輩たちが「サル温泉のテーマ」を作詞・作曲し、サルがお湯につかる前で披露しました。市動物園の整備などでしばらく行われていなかったサル温泉を今回、復活をさせるのでぜひ演奏をしてほしいとの依頼を受け
来たる、1月12日午後1時半から吹奏楽部がサル温泉のテーマなど約30分間演奏します。 1年生 百人一首大会
昨日の2年生に続き、1年生も百人一首大会を開催いたしました。
白熱の戦い繰り広げられ優勝したのは1年2組でした。 ![]() ![]() ![]() 2年生 百人一首大会
底冷えのする体育館で恒例の2年生百人一首大会が行われました。
団体戦(学級対抗)と個人戦が行われ、学級対抗では2年2組が 優勝しました。 ![]() ![]() ![]() |
|