京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up12
昨日:85
総数:330325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました。5年生は、9月2日〜4日に花背山の家の宿泊学習があります。

6年 そうじ時間 学校班

6年生がそうじ時間に学校班というグループをつくり,普段できないところや汚れているところをきれいにしています。(写真は,9/19 インターロッキングのそうじ)
画像1

★4年 環境学習〜日本電産さん part2〜★

画像1
画像2
画像3
モーターに関するお話を聞いた後は、実際にモーターをつくる活動をおこないました。
たくさんの部品、いろいろな作業の連続で四苦八苦しながらの活動でしたが、日本電産の社員の方々が優しく・わかりやすく教えて下さり、楽しく活動をすることができました。

自分たちが作ったモーターが回ると、
「まわったぁー!!」とあちこちで喜びの声があがっていました。

さいごには、おみやげもいただき、大喜びの子どもたちでした。
楽しい授業をしてくださった日本電産の社員の方々、どうもありがとうございました!

★4年 環境学習〜日本電産さん part1〜★

本日、日本電産の方に来ていただき、モーターに関する授業をしていただきました。

「台所にはモーターを使った製品があります。何でしょう?」
「うーん…ミキサー!」
「冷蔵庫!」

意見を出すたびに、自分たちの身の回りには、モーターを使った製品があふれていることを知り、子どもたちは驚いている様子でした。
画像1
画像2

★4年 消防署見学 part4★

画像1
画像2
画像3
消防署の方から、防火に関するゲームも教えていただきました。
グループに分かれ、「通報→消火器→住宅用火災警報器」という言葉をつないでいくゲームをおこないました。楽しみながら、防火に関する知識を得ていました。

おうちの人にもぜひ「住宅用火災警報器」のことを伝えましょうね!

★4年 消防署見学 part3★

画像1
画像2
画像3
消防署の方から、出張所の内部まで見せていただくことができました。
「火事が起きたら、この画面に表示されるんだよ。」
出動要請から実際に出動されるまでの流れを、順をおって説明していただきました。

消防士の方が着ている、消防服も見ることができました。
「重たくないんですか?」「暑くないんですか?」
職員の方に、質問をぶつける子どもたちの姿がみられました。

★4年 消防署見学 part2★

消防署では、消防車のほかに救急車も見せていただきました。
普段なかなか見ることができない救急車のなかに、子どもたちは興味津々!
ひとりひとり救急車のなかに入ることができました。

さいごにストレッチャーに乗る体験もさせていただきました。
子どもたちは、救急隊員の方のお仕事に興味をもち、お話に耳をかたむけていました。


画像1
画像2
画像3

★4年 消防署見学 part1★

画像1
画像2
画像3
4年生は本日、淀消防出張所に社会科見学に行ってきました。
消防局の職員の方から、消防署が担っている役割について説明いただきました。
写真は、消防車の仕組みについて説明を受けているところです。

消防車のホースの長さは20メートルもあるんだ!
消火栓などにホースをつないで、消火活動にあたるんだ!
…などなど、教科書だけではわからないことをたくさん知ることができました。


畑の新しいなかまだよ!

画像1
 3組畑のあたらしいなかまです。給食でも登場するブロッコリーの苗を植えました。どんなふうに育つのか,みなさんも観察してみてください。
 虫探しに畑近くに行く時は,気をつけてくださいね。

★4年 体育 パスゲーム★

画像1
画像2
画像3
今日から体育でパスゲームの学習が始まりました。
はじめに、場の設定について絵を見ながら説明を受けました。
その後、グループのメンバーで分担し、それぞれの用具を設置しました。
みんなでテキパキ動けたので、準備もスムーズに終わりました。

ゲームでは、相手にボールを奪われないようにパスまわしを工夫していました。
次からは、さまざまなグループとの対戦が始まります。
楽しみですね!

★4年 自主学習ノート★

いつも金曜日に取り組んでいるチャレンジノート。
少しずつ自分で考えて進めてくるようになってきました。
今日は、テストの前に自分で勉強を進めてくる友達がいました。
良いところは、どんどんまねをしていこう!!
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp