![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:37 総数:587058 |
支えていただいています
PTAの要員のみなさんに、受付をしていただいています。
玄関も東門も冷え込むところに座っていただきました。 この大きな支えがあるから、自由参観も安心して実施することができます。 本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 自由参観 4時間目 〜5年生〜
5の1は社会、5の2は体育です。
![]() ![]() 自由参観 4時間目 〜4年生〜
4年生は図工です。ペットボトルを組み合わせて「ゆめの世界」を表すためのアイデアをふくらませる時間です。
![]() ![]() 自由参観 4時間目 〜3年生〜
3の1は保健、3の2は算数です。
![]() ![]() 自由参観 3時間目 〜2年生〜
2の1は算数、2の2は図工です。
![]() ![]() 寒い中、ありがとうございます。![]() ![]() 自由参観 3時間目 〜1年生〜
国語「たぬきの糸車」の学習をしています。
![]() ![]() 6年生 自由参観
6年生は、音楽のスクールサポーター、藤原先生の授業がありました。卒業へ向けて、卒業の歌を練習し始めている様子を見ていただきました。卒業まで、後少しの日々を、頑張ってほしいです。
![]() ![]() ![]() 5年生 自由参観
4時間目に体育でバスケットボールのゲームを学習しました。子どもたちは激しく動くので、体が温まっているようでした。でも、保護者のみなさんは、体の芯まで冷えたのではないでしょうか。
![]() ![]() ![]() 4年生 自由参観
朝早くから、参観くださりありがとうございます。1時間目からさっそく、子どもたちの様子を見に来てくださりました。4年生の1時間目は算数で「分数のたし算・ひき算」でした。
![]() ![]() ![]() |
|