![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:19 総数:514328 |
1ねん さんすう 「大きい かず」![]() ![]() 1から100までの数ですが,1年生にとっては,途方もなく大きく感じるような数です。 大きすぎて何が何やら…そんな戸惑いをなくして学習を楽しくできるような工夫も大切です♪ 今日は,友達とペアになって,自分たちの数え棒をじゃんけんで取り合います。 楽しくとった棒を,自分で数えていきます。でも数が大きくなるほど… 「あれ?なんぼんやったっけ?」 「24本とった!…ほんとうにあってるのかな?」 など,大きな数になると確かめるのも不安になります。 こんな疑問から,大きな数をどのようにしたら,わかりやすいかにせまっていきました。 「10本ずつやったら,数えやすいで!」 「1本ずつ数えるよりはやいね。」 など,10の集まりを意識して,数えることができていました。 巨匠展合同作品づくり2 なかよし学級
「ジャングル探検隊」の合同作品が完成しました。
2回目の作業は,背景となる場面の仕上げをしました。 動物たちが生れてくる草原や池,花をつくりました。 そこに各校で作ってきたたまごや個人作品の動物を置 きました。 ![]() ![]() ![]() 京の田舎民具資料博物館 その3【3年生】![]() ![]() ![]() 京の田舎民具資料博物館 その2【3年生】![]() ![]() ![]() 京の田舎民具資料博物館 その1【3年生】![]() ![]() ![]() 毛筆の練習【3年 書写】![]() ![]() ![]() 豆電球にあかりをつけよう【3年生 理科】![]() ![]() 昔をつたえるもの【3年生 社会】![]() ![]() 豆電球にあかりをつけよう【3年生 理科】![]() ![]() ![]() いよいよ,大文字駅伝へ向けての練習スタート☆![]() ![]() ![]() 来年の大文字駅伝へ向けての練習がスタートしました!! 今は,走ることは苦手でも, 一生懸命に真面目に続けていくことが勝利につながる!! 毎回の練習で自分の心に負けないで頑張ること!! これらのことを胸に第1回目の練習に挑みました。 これまでとは違い,全員が気合を入れて 目標に向かっていました。 ここからが勝負の始まりです!! みんなで心を一つにして挑み,乗り越えていこう☆☆☆ |
|