京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:63
総数:563434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

素早くなったネ。シェイクアウト訓練!

 中間休みに「シェイクアウト訓練」がありました。3年生は3時間目が体育でしたので,体操服に着替えて遊んでいる児童がほとんどでした。訓練を知らせる音が始まると,安全な運動場の中央にすぐに集まりました。また,1分間真剣に訓練をしました。
画像1
画像2

『今夜の一品』 その1

 6年生が調理実習をしています。今回のテーマは『家族の喜ぶおかずを作ろう』。

 一人ひとり献立が違えば出来栄えも違います。

 「おいしい!」「まずい!」は気持ちの問題,気合い次第?

 それでは紹介します。

 写真中…野菜のベーコン巻

 写真下…野菜炒め

画像1
画像2
画像3

『今夜の一品』 その2

 子どもたちが作った料理の続きです。

 写真上…野菜炒め

 写真中…ジャーマンポテト

 写真下…ジャーマンポテトで残ったジャガイモの上にベーコンをのせて
画像1
画像2
画像3

『今夜の一品』 その3

 料理の続き

 写真上…カボチャコロッケ

 写真中…ウズラのベーコン巻,しゃきしゃきポテトベーコン

 写真下…包み焼きピザ

画像1
画像2
画像3

『今夜の一品』 その4

 料理の続きです。

 写真上…肉じゃが風煮物

 写真中…トマトベーコン

 写真下…スクランブルエッグのベーコン入りホワイトソース仕立て

 『和食 大ピンチ!!』

画像1
画像2
画像3

2年生がすごく燃えています

 3年生以上の子が頑張っている『百人一首』の暗唱に合流するように2年生が並び始めたのが先週の後半。『九九』を聞いてもらう2年生で行列がまた長くなっています。自分の順番が来る前に休み時間が終わってしまう子が続出状態です。

 そんな中で,今日,九九を合格した人の中にフィリピンからのお友達がいました。来日して1年と少し。すっかり日本になじんできました。

 3枚目の写真は合格した子にあげているカードです。いつものことですが… 2年3組なんて四錦にはありませんし,本田圭佑というは子は在籍していません。(念のため)

画像1
画像2
画像3

どんな時でも命は守る!

 週明け月曜日です。朝,正門前の登校指導から戻るのを2年生の子が待ち構えていました。「校長先生,九九を聞いてください。」

 中間休みには,2年生より早く5年生が百人一首を言いに来ました。遅れてやって来た2年生たちはその後ろに並んで順番を待ちます。

 5年生が終わり,2年生も何人かが終わり,一人の女の子が,「七七,四十九」と言ったところで,緊急放送が流れました。

 月1回のペースで行っている地震対策の『シェイクアウト訓練』が今まさに始まりました。とっさに身をかがめ落下物などから身を守る子どもたち。例の行列のできるベンチの下に頭を入れる子もいました。

画像1
画像2
画像3

鳥居は見えないはずなのに!!!

 四錦の前の道は東一条通と言います。吉田神社の表参道です。

 ただ,四錦の正門を出て東を眺めても,あるいは横断歩道を向かい側に渡って東を眺めても,吉田神社の鳥居は見えません。川端通から吉田神社までの東一条通はまっすぐな道というイメージがありますが,実は東山通の交差点で右の方に少し折れ曲がっていてまっすぐではありません。ですから学校の前からは鳥居は見えないわけです。

 ところが先日来,東の方に目をやると何としっかり朱の鳥居が見えるではありませんか。下の写真がそれです。これは一体…!!! どういうことなんだ???



画像1
画像2

ハートを甘く見てはいけない(なんちゃって)

 白く縁取られたハートがはっきり見えます。

 …が,これを赤いセロハンを通して見ると,ハートの真ん中にギザギザの亀裂が入っているのが分かります。こんなことをして楽しみながら学習しました。

画像1
画像2
画像3

赤いセロハンを通して見ると…

 14日のサタデースクールは京大生による『おもしろ実験講座』です。今回で2回目になります。理学部・農学部の学生さんが四錦の子の指導に挑みます。

 「挑みます」と書いたのは,子どもたちを指導するというのは結構難しいことだからです。自分にいくら知識があっても人を指導するというのは別能力ですから,どう言えば小学生に通じるかを考えながらの講座でした。

 私としては大変分かりやすく説明したり,子どもたちに考えさせたりと学生さんたちに工夫の跡が見られ,とてもいい内容だったと思います。

 写真は赤いセロハンを通していろいろな色を見ているところです。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp