京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up57
昨日:89
総数:563428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

グループで楽しむ

 グループに分かれてカルタをしました。百人一首だけでなく、いろはカルタなどを楽しみました。やっているうちに、だんだん熱くなってくる子どもたちがたくさんいました。坊主めくりで楽しんだ子どもたちもいます。楽しい時間はあっという間に過ぎました。
画像1
画像2
画像3

競技カルタに挑戦

 子どもの中には、競技カルタの経験のある子もいました。でも、初めての子どもたちもたくさんで挑戦しました。また、もう上の句だけで下の句が分かる子どもたちも、自分で札を決めてお兄さんに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

がんばってます!

画像1
画像2
サタデースクールのカルタ大会。

5年生も参加していました。

(写真1枚目)札が読まれる前の真剣な表情
(写真2枚目)5年生が取りました!!

上の句の1文字目でとってしまいます。
さすが5年生…!!!

カルタを楽しむ

 サタデースクール『カルタを楽しもう』がありました。はじめに、同志社大学の4人の学生が百人一首の競技カルタを見せてくれました。それを見て何人かの子どもたちも挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

今日は9時より土曜学習でした。
子どもたちが自分で課題を持ってきて取り組みます。
いつものように同志社大学の学生ボランティアの先生とがんばりました。
画像1
画像2

ベルマーク仕分け作業のお手伝い

避難訓練の後、中間休みにPTAのベルマーク仕分け作業に子どもたちがボランティアで
参加してくれました。
自分からすすんで参加してくれた子どもたち。
「おかげで、昼休みまでに作業が終わりました」とPTAの方に喜んでいただけました。
画像1
画像2
画像3

地域の方も参加の避難訓練

17日に避難訓練を行いました。
ちょうどこの時間に「すこやか学級」も行われていたので、校内放送にしたがって、参加されている地域の方も一緒に訓練に参加していただきました。

いつなんどき起こるかわからない災害。
落ち着いて、安全に身を守れるよう、訓練を重ねていきます。
地域の方とも一緒に訓練ができ、よかったです。





画像1
画像2
画像3

地域の豊かな教育資本

 2月7日の研究発表会に向けて,2年生の英語活動の授業に英語ボランティアの方が来てくださいました。過去に何度も来ていただいている保護者の方です。2月の本番には3名の方が授業をサポートしてくださる予定です。

 他校が羨ましがる四錦の英語ボランティアです。

画像1
画像2
画像3

3の1の『すこやか給食』です

 今日の『すこやか給食』は3の1です。

 「いただきます」の前に歌を1曲披露しました。『小さな世界』を日本語で歌ったり,英語で歌ったり,手話をつけたり,リコーダーで演奏したりといろいろ趣向を凝らしてゲストの皆さんに喜んでいただきました。

 昔の道具など,普段はなかなか聞けない貴重な話を聞かせていただきながら楽しく会食しました。

画像1
画像2
画像3

ベルマークの仕分けは意外と大変

画像1
画像2
画像3
 今日,PTAの皆さんがベルマークの仕分け作業をしてくださいました。中間休みには子どもたちも手伝いにやって来ましたが,PR不足のようです。いつもより人数が少なかったようです。

 細かい作業で,見ているより大変なんです。いつもありがとうございます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp