![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:144406 |
米作り開始!![]() ![]() 1年生歓迎遠足![]() 箏で「さくらさくら」を演奏体験!
4月23日(火)音楽の学習で「さくらさくら」を歌ったり,箏の演奏による「さくら変奏曲」の鑑賞をしたりしました。そこで,本校の樋口先生に教えていただいて,箏の演奏体験をしました。みんな初めてで緊張しながら弾いていましたが,また弾いてみたいと満足していました。貴重な体験ができました。
![]() ![]() 春を描こう![]() ![]() ![]() 全国学力・学習状況調査を行いました。![]() ![]() コンピュータを使って![]() ![]() 朝会2
二度目の朝会は校長先生の話でした。
「校長先生は休日前日で、楽しいはずの土曜日が嫌で嫌でしかたなかったです。 なぜかと言うと、校長先生の父親は警察官で、警察官は剣道か柔道をしなければ なりません。校長先生の父親は剣道をしていました。そんな訳で、校長先生は 小学校の二年生から剣道をさせられました。その練習が毎週土曜日だったのです。 しかし、早くから練習をはじめたおかげで、早く上達し、今も続けています。 スポーツだけでなく、いろんな趣味との出会いも様々です。今何もやっていない 人、チャンスがあれば何か始めましょう。」 と言った内容の話を、竹刀や防具を見せながらしました。 ![]() 今年度,第一回目の避難訓練を実施しました!
4月23日(火)今年度,第一回目の最初の避難訓練を実施しました。今回は,「火災」を想定の避難訓練でした。みんな先生の支持をしっかり聞いて,敏速に運動場に避難することができました。
![]() ![]() ![]() 絵本大すき、京北おはなしの会の読みきかせ
今年度も「絵本大すき,京北おはなしの会」の先生方にお世話になります。
1年生も楽しいお話の世界に入りながら聞いていました。 ![]() 2年生,がんばります!![]() |
|