京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up10
昨日:22
総数:251479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

3学期スタート

画像1
画像2
 本年も,どうぞよろしくお願い申し上げます。

あけましておめでとうございます。

画像1画像2
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 みんな,楽しい冬休みをすごしていますか?いっぱい遊んだ冬休みも今日で終わり。いよいよ明日から幼稚園がはじまります!
 幼稚園では,子どもたちのチューリップの球根が芽を出しました。葉ぼたんもお正月かざりをつけて,とってもかわいいですよ。幼稚園に来たら,探してみてね。

 明日,久しぶりにみんなの元気な顔を見られることを,先生たちも楽しみにしています。今年もたくさん遊ぼうね!

2学期終業式

 2学期が終わります。
画像1
画像2
画像3

明るさの検査をしました!

画像1
先日、学校薬剤師の畑間先生に来園していただき、お部屋の明るさの検査をしていただきました。今回は、1階のはなぐみとうさぎぐみのお部屋を測定していただきました。お部屋の明るさは、目の健康はもちろんのこと、子どもたちのけがの原因にもつながります。子どもたちが安心・安全に過せるよう環境改善を目指し取り組んでいきます!

たのしいつどい

 思い思いに作った作品に,サンタさんがすてきなプレゼントを持ってきてくださいました。
画像1
画像2

たのしいつどい2

画像1
画像2
 もうすぐクリスマス!

お誕生日おめでとう

 12月生まれさん。お誕生日おめでとう!
画像1
画像2

チューリップと葉牡丹を植えたよ

画像1画像2画像3
今日は、プランターにチューリップ、植木鉢に葉牡丹を植えました。

大きな葉牡丹を見て
「なんだかおいしそう」
「キャベツみたいに見える」
と盛り上がるはな組の子どもたち。

寒空の下、山盛りの土をこねていると
「手がまっくろになったよ、ほら見てみて」
と手のひらを見せ合ったり
「指が冷たーい」
「冷たくても平気だよ」
と寒さに負けずに頑張る姿がありました。
ときどきミミズさんや幼虫さんも出てきたね。
「見せて!」「わたしも!」と興味津々でした。

今日プランターに植えた球根も、今一人ずつ育てているチューリップも、
これから芽が出て葉が出てお花が咲いて、とても楽しみですね。
毎日お水をあげて、大切に育てていこうね。

幼小交流

 住吉小学校の2年生と,幼小交流の楽しいひとときを過ごさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

園内展です。

画像1
画像2
画像3
 園内展は月曜日までです。まだの方は,是非ご来園いただきまして,実物をご鑑賞ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp