|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:43 総数:315407 | 
| 5年 「ブックトークをしよう」   今回は,教科書で学習した教材と関連のある本を選んで紹介します。 子ども達は,みんなが読みたくなるような紹介の仕方を工夫していました。 友だちから紹介してもらった中で,一番読みたくなった本を投票して選びました。 5年 ALT   子ども達は,写真や映像を見せてもらい,日本との違いに驚いていました。 授業の最後には,クリスマスカードを作りました。 家族や友だちは喜んでくれたかな? 5年 クリスマス  子ども達もクリスマスソングを口ずさんで,楽しそうにしていました。 クリスマス献立のハッピーキャロットも子ども達に大人気でした! 5年 クリスマス会 Part3   帰りには,みんなが「楽しかった〜!!」っと言って帰って行きました。 5年 クリスマス会 Part2   5年 クリスマス会 Part1   子ども達がグループごとに出し物を考え,楽しい時間がスタートしました。 5年 歩幅を使って・・・   メジャーでは測りにくい所も,自分の歩幅を使えば調べることができ,子ども達は平均って便利だなと実感しているようでした。 ちなみに,池田小学校の正門から南門までの距離は,子ども達の歩幅で測ると ・・約200mだそうです。 子ども達はさらに「じゃあ,学校から自分の家までの距離も測ってみよう」と言って帰っていきました。 5年 平均の学習☆   10歩歩いた距離を5回測り,それをもとに自分の1歩の歩幅を導き出していました。 5年 スチューデントシティ学習に向けて  子ども達は,事前学習にも積極的に取り組んでいます。 5年 読み聞かせ  クラスの友だちも聞きに来てくれ,たくさん拍手をもらって嬉しそうでした。 | 
 | ||||||||