ハンドベル演奏 静寿会
地域の方々もたくさん参加されます。きれいなハンドベルの音色を響かせていました。
【学校の様子】 2013-11-12 17:36 up!
学習発表会 和太鼓
和太鼓演奏の発表です。太鼓教室の特別版演奏です。しっかり手を挙げて太鼓を打てました。
【学校の様子】 2013-11-12 17:32 up!
今日の給食(火)
バターうずまきパン 牛乳 肉だんごのスープ じゃがいものピリカラいため
【学校の様子】 2013-11-12 17:26 up!
朝会〜なかまの日
朝会では、学習発表会に向けて頑張っていること、人を大切にすること、学習をしっかりすること話をしっかり聞くこと日記や問題集をしっかりしていくことなどが話されました。なかまの日は、命はかけがえのないもの、たくさんの命があったものを受け継いでいることについて考え、行動目標を作成しました。
【学校の様子】 2013-11-11 19:43 up!
フレンズメンバー選考会
宝ヶ池でフレンズのメンバー選考会があり、4名がフレンズメンバーとして予選会に出ることになりました。春よりも力強く走れるようになっています。あと少し、体調に気を付けて臨んでほしいです。
【学校の様子】 2013-11-11 19:36 up!
今日の給食(月)
【学校の様子】 2013-11-11 19:32 up!
今日の給食(金)
ミルクコッペパン 牛乳 じゃがいものクリームシチュー アスパラガスのソテー
【学校の様子】 2013-11-11 19:30 up!
京都検定めぐり
マンガミュージアムでは、KBSのニュースのインタビューも受けました。植物園は温室にも入りました。
【学校の様子】 2013-11-07 22:38 up!
京都検定めぐり
五条の義経弁慶像、本能寺、マンガミュージアムです。
【学校の様子】 2013-11-07 22:34 up!
京都検定 遠足
グループによって、行先が違いますが、京都検定を意識してコースを自分たちで考えての校外活動です。建仁寺は、庭と襖絵、天井絵など見るところいっぱいです。児童の心に残る京都です。
【学校の様子】 2013-11-07 22:07 up!