京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up13
昨日:30
総数:311832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

総合

画像1
画像2
画像3
醍醐老人福祉センターコーラス同好会の方々に,
交流会のお礼の手紙とプレゼントを持って行きました。
手作りの折り紙メダルを一人ひとりにプレゼントしました。
喜んでいただけたようで,子どもたちはとても満足そうでした。

6年 イダテン駅伝 Vol.4

画像1
画像2
画像3
その後も次々に襷はつながり
教員チームは1位でゴールイン
その後,子どもたちもゴールし始めました。

6年 イダテン駅伝 Vol.3

画像1
画像2
画像3
教員チームも子どもたちに負けじと走っています。
その後,800mの号砲も鳴り,下の学年の子どもたちも
懸命に走っていました。

6年 中学校 部活体験

画像1
中学校の部活体験にお邪魔しました。
先ず,体育館で最初のお話を聞きました。

6年 イダテン駅伝 Vol.2

画像1
画像2
画像3
いよいよ号砲が鳴り,一斉にスタートしました。
襷に思いを込めてつないでいきます。

6年 池田タイム Vol.2

画像1
画像2
画像3
全校合唱の後,校長先生の話を聞き
駅伝大会の上位入賞チームの表彰がありました。

6年 イダテン駅伝

画像1
画像2
画像3
イダテン駅伝大会が開催されました。
開会式の後,アップをして号砲を待っているところです。

6年 卒業式に向けて

画像1
画像2
画像3
音楽の学習で
卒業式を視野に入れた歌唱練習をしました。

腹式呼吸を意識した発声練習をした後,
6年生で学習した歌を歌いました。

6年 版画 その後

画像1
画像2
画像3
版画の作品が完成に近づいてきました。
黒インクで和紙に刷った後,裏から水彩絵の具で色つけをします。

色がつくと,雰囲気が変わります。

6年 池田タイム

画像1
画像2
画像3
池田タイムの様子です。
今回は1年生と3年生の発表を聞きました。

その後,全校合唱「切手のない贈り物」を歌いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/25 全市卓球交流会男子の部
12/26 全市卓球交流会女子の部
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp