![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:11 総数:354470 |
フレンドリー活動2
11月22日(金)
フレンドリー活動では,6年生が1年生に,5年生が2年生に,4年生が3年生に読み聞かせをしました。 ![]() ![]() ![]() フレンドリー活動1
11月22日(金)
今日の昼休みに,フレンドリー活動で読み聞かせをしました。 朝の読書の時は,校長先生や教頭先生が,1年2組・2年1組・3年1組に読み聞かせに行きました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
11月22日(金)
今日の給食は,「ごはん・牛乳・ヒレカツ・ソテー・みそ汁」です。ヒレカツは,大体一人3個ぐらいずつ配られます。一つずつ,小麦粉・鶏卵・パン粉をつけて揚げるので大変ですが,とても美味しいです。 ![]() 4年生 4時間目
11月22日(金)
4年1組は,4時間目に国語の学習をしました。「アップとルーズ」の読み取りをしました。 4年2組は,算数の学習をしました。「整数の計算のまとめ」をしました。 ![]() ![]() 山科川駅伝
11月21日(木)
本日,好天に恵まれ山科川駅伝が行われました。 池田東小学校は,Aチームの中では9位でしたが,頑張って自己記録を更新することができました。この頑張りを今後に生かしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
11月21日(木)
今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・肉じゃが・切干大根の煮つけ」です。切干大根の煮つけは,出汁が効いていてとても美味しいです。 ![]() 山科川駅伝
11月21日(木)
山科川駅伝は,予定通り行われます。 午後2時15分より,池田小学校体育館で開会式があり,2時40分より競技開始です。 読書週間
11月21日(木)
朝読書の時間に,校長先生や教頭先生が読み聞かせに行きました。 今日は,1年1組と1年2組と2年1組に行きました。 ![]() ![]() ![]() 保健委員会からのお知らせ
11月21日(木)
来週から,毎日,ハンカチ・ティシュ調べをしますので,保健委員が1〜4年の各教室に知らせに行きました。 ![]() ![]() 読書週間
11月20日(水)
今,池田東小学校では,読書週間の取組を行っています。朝に読書や読み聞かせをしています。昼休みにも読み聞かせや本をたくさん読んだ人の表彰をしています。 ![]() ![]() |
|