京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:28
総数:354400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

解散式

9月2日(月)
 京都は雨が降ったり止んだりの日でしたので,体育館で解散式を行いました。
 たくさんのお迎えありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

お帰りなさい

9月2日(月)
 予定より少し早く,4時20分ごろに学校に到着しました。
画像1
画像2
画像3

間もなく帰校

9月2日(月)
 3時50分ごろに東インターをでて,4時には東野の交差点を曲がって外環状線に出ました。間もなく学校に戻ります。

甲南PA

9月2日(月)
 15時30分甲南PAを出発しました。

 駐車場で、みさきの家で一緒に過ごした九条塔南小学校のみなさんが乗ったバスと隣になりました(^^)

 写真は退所式の時のものです。

画像1
画像2

嬉野PA

9月2日(月)
 14時35分嬉野PAを出発しました。
  疲れたのか、バスの中は行きよりみんな静かです。
画像1

みさきの家 最後のお昼ごはん

出発の写真と前後しましたが,昼食の写真が届きました。
みさきの家 最後の食事となります。
画像1
画像2
画像3

出発

9月2日(月)
 12時前に突然すごい雨が降ったそうですが,昼食を食べ,退所式をして,予定より少し早めの12時50分頃にみさきの家を出発しました(^-^)

 出発するときは雨も止んでいたようです。
画像1

みさきの家出発

9月2日(月)
 みさきの家を1時前に出発しました。みんな元気です。

浦山ラリー

9月2日
 50分かけてコースを回っています。
 早すぎず、遅すぎず……みんなで頑張って謎解きをしながら進んでいます(^^)
画像1
画像2

4日目活動前

9月2日(月)
 浦山ラリー出発まで、芝生広場で待っています。5分前行動もしっかりできています(^-^)
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 大文字駅伝予選会
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp