京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up3
昨日:82
総数:587787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

最後まであきらめない先に勝利が待っていた!

 「山あり?谷あり?」の競技は、最後の最後まで気が抜けません。でも,子どもたちはその緊張感を練習の時から楽しんでいました。冷静にボールを缶に載せないといくらリードしていても逆転されてしまします。そして,前半,出遅れたとしても大逆転が可能で,最後まで力を出すことが求められます。実際に最後に逆転のレースが何回もありました。
画像1
画像2
画像3

100mを全力疾走!

去年(80m)より距離がのびた100m走。
走る順番やコースは人によってもちろん違います。
それぞれのコースを,ゴールを目指して全力で駆け抜けました。
とってもかっこいい!
画像1
画像2
画像3

もうすぐ出番だ・・・!

4年生の団体演技(京炎そでふれ〜四錦祭〜)の直前の子どもたちの様子です。
やっぱり緊張しているようです。
だって,あんなに大勢の観客に見られながら演技するのは初めてなんですから。

さぁ,出番です!

画像1
画像2

おいしいお昼ご飯タイム!その1

お家の人が用意してくれたおいしいお弁当!
いただきまーす!

まずは1組から…
画像1
画像2
画像3

おいしいお昼ご飯タイム!その2

引き続き1組。
お弁当に夢中です。
画像1
画像2
画像3

おいしいお昼ご飯タイム!その3

お次は2組。
お昼ご飯の前に団体演技があったので,もうお腹はぺこぺこです。
画像1
画像2
画像3

おいしいお昼ご飯タイム!その4

みんなで仲良くレジャーシートをくっつけて食べました。
教室だけど,遠足気分!
画像1
画像2

「Teamwork」

「いくぞー」
「おー」
 午後に向けてみんなで気合い入れ!
 気持ちを一つに円陣組んでのぞみました。
画像1

四年 ONLY ONCE 〜1〜

運動会が始まりました。
秋晴れの申し分のないお天気です。空が高いです。

 4年生として「たった一度の」運動会。笑顔で行進です。
画像1

四年 ONLY ONCE  〜2〜

 団体演技です。
「京炎そでふれ」は,京都らしくはんなりとしたところや,ラップ調のテンポのはやいところなどめりはりをつけて踊りました。
 はっぴやはちまきが,みんなよく似合っていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

教員公募について

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp