![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:55 総数:588187 |
あこがれの総合遊具のすべり台
2年生になって初めて,「1段目までなら…」と総合遊具の使用許可をもらった2年生が今日はうれしい『2段目OK!』。
2段目まで登るとすべり台が使えるんです。そりゃあ,興奮しますよね。大歓声をあげてよじ登っていました。 ![]() ![]() ![]() 突然の全力疾走???
4時間目,運動場で体育をしているのは2年生。もう少しで,4時間目も終わろうかというころ,突然,2年生がプールの方へ走りだしました。まさに全力疾走です。
みんながたどり着いた先は総合遊具。登ろうとしている子がいます。が,引きとめられて全員で整列! 今日,担任の先生から「総合遊具の2段目までOK!」の許しが出ました。それで,我先にと走っていたんですね。 ![]() ![]() ![]() あやめ? 菖蒲?
暖かくなってたくさんの花が咲き始めました。ビオトープにもいろんな色の花が咲いています。柔らかな春の日差しが降り注ぐと,美しさが一層際立ちます。
池のほとりのうす紫と黄色の花は,あやめでしょうか? 菖蒲でしょうか? 田んぼにはレンゲソウ。でも,このレンゲソウは何だか勢いが不足しているようで,ホントはもっと,バアーッと咲いてほしいんです。そう,「咲き乱れる」っていう感じがいいんですけど。 ![]() ![]() ![]() 『どや顔』満開の4年生
うんていの所に普段はあまり見かけない4年生がいたので,「うんていするの? やってごらん!」と声をかけました。普段,この場所は2年生の女子が遊んでいます。
「さすが! やっぱり4年生にもなると,軽がるだね。」2年生とは腕力が違います。余裕です。 目いっぱい『どや顔』の4年生でした。 ![]() ![]() ![]() クラスで縄跳び 6年生
中間休みの運動場。6年生がクラスで大縄跳びをしています。みんな遊びの時間何でしょうか?
暖かくて,半袖の子もいます。みんな笑顔です。見ていて,とても気持ちよくなりました。 ![]() ![]() ![]() 今朝の1年生 晴天の月曜日
週明け月曜日の『今朝の1年生』です。廊下に置かれた学年の図書から自分の好きな本を選んで静かに読む子が多いようです。穏やかで,落ち着いています。
![]() ![]() ![]() みさきの家 保護者説明会![]() ![]() ![]() 今から少しずつ、準備するなど、自分でできることをどんどん増やしていってほしいと願っています。 5年2組の授業参観![]() ![]() ![]() 5年1組の授業参観![]() ![]() ![]() 4年2組の授業参観![]() ![]() ![]() |
|