![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:55 総数:588187 |
放課後まなび教室スタッフ会議![]() ![]() 「きつつきの商売」は,声に出して読むと面白い。
国語で「きつつきの商売」を学習しています。グループごとに音読の発表をしました。声の強弱をつけたり,間を取ったりして,読み方を工夫するグループが多くなってきました。。
![]() ![]() ![]() 気分は「ファーブル」!
学校の畑で育てていたキャベツに「モンシロチョウの卵を発見」というのを以前のホームページで校長先生があげていましたが,今日,3年生が卵を観察しました。キャベツの葉の裏側にあった卵を葉ごと教室に持ち込み,簡易双眼顕微鏡で観察しました。「きれい」「卵から何か出てきている」と大発見。きれいな薄い黄色の卵をしっかりと観察できました。
![]() ![]() ![]() よし!走るぞっ!![]() 今日はチームの顔合わせで、「チームで楽しく走ろう!」がめあてでした。 バトンパスの方法を確認しながら、一生懸命走りました。 「ナイスラン!」と声を掛け合う場面もあり、チームワークを大切にしようという気持ちがクラスに広がるのを感じました。次は、テークオーバーゾーンを有効に使えるよう練習します! ![]() ぅわぁ〜。幼虫がでてきた〜!![]() ![]() ビオトープにできた立派なキャベツに、たくさんたまごを見つけ、教室に持ち帰って早速観察すると・・・・ 「ぅわぁ〜、たまごから幼虫が出てきた〜!」 クラスが大興奮に包まれ、顕微鏡を使って、リアルタイムで幼虫が出てくる様子を観察することができました。 魚のほねが…![]() ![]() グーの木がパーに![]() ![]() 風の強い日![]() ![]() 給食の王様 カレー登場! 1
昨日18日の給食は,カレーです。みんな大好きです。カレーをご飯の上にザッとかけいただきます。食べ方を見ているだけで,「大好き!」というのが分かります。
![]() ![]() ![]() 給食の王様 カレー登場! 2
「辛くないですか?
「大丈夫です!」 「おいしいですか?」 「おいしいです!」 いい食べっぷりです。もう一つのメニューであるミックスベジタブルもがっつり食べていましたよ。気持ちいいです。 ![]() ![]() ![]() |
|