京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:2
総数:145162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

読み聞かせ

画像1
 小さかった頃、聞いたことのある話を読んでいただきました。知っているような、思い出したような、そうだったのかのような感じで、楽しく聞くことができました。

今日の給食(火)

画像1
 黒糖コッペパン 牛乳 豚肉のケチャップ煮 たっぷり野菜のビーフン

なかまの日

画像1
 パラリンピックの例をもとに、いろんな人と分かち合い、認め合うことの大切さについて考えました。

声かけ運動

画像1
 今日は、声かけ運動の日です。たくさんの方に見守られての登校です。

今日の給食(月)

画像1
 セルフのりまき(肉・ナムル) 牛乳 ワカメスープ

学校通信HP UP

 学校通信4号 7月号をHPにUPしました。ご覧ください。

そろばん学習

画像1
画像2
 8級チャレンジです。次の級に進めそうです。読み上げ算も指使いに慣れてきているので、楽しくチャレンジできました。

食育 発表4年

画像1
画像2
 トマトのことについて、クイズ形式で発表しました。栄養価のことなど、4択のもんだいですが全体の予想とはちがう正解もありじっくり考えることができました。

今日の給食(金)

画像1
 夏野菜のあんかけごはん 牛乳 切り干し大根の煮つけ

水泳学習

画像1
画像2
 水泳学習。初めは、プールの横を使ってのけのびやバタ足で水なれをします。1列に広がれて、同時に進むので、時間のロスなくできます。その後、めあてに向かって縦25mを使って学習します。距離や泳法獲得泳法の精度を上げることなどです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp