![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:1 総数:226791 |
修学旅行2日目その2![]() ![]() 生徒たちは、本部町の民泊先でそれぞれ思い思いに過ごしました。 ある民泊先では、宿の案内で海に出てさながら「海人」のように 海岸のテトラポッドの上で釣りをしました。 午前中いっぱい、民泊体験を楽しみます。 修学旅行2日目その1![]() ![]() 民泊先によっては、「歓迎 周山中学校」の張り紙をしていただいたり して、温かく迎えていただきました。 生地たちは、それぞれの宿舎で宿の方と交流したり、思い思いに くつろいでいました。 修学旅行1日目その5![]() ![]() ![]() バスを走らせました。 今日は天気が不順で、平和セレモニーの間降っていた雨もやみ、 道中には虹も見られました。 いよいよ、民泊先に到着! 民泊先の方々と初顔合わせです。歌や踊り、横断幕の盛大な歓迎を 受けました。 本部町の代表の方からの歓迎の挨拶と、生徒代表からの挨拶の後、 生徒たちは、民泊先ごとに分かれて宿舎へと向かいました。 今夜の民泊先での交流と、明日の体験学習が楽しみです。 修学旅行1日目その4![]() ![]() 行いました。 戦没者の皆さんに黙祷を捧げた後、「世界の平和」を 願って、「平和の礎(いしじ)」に学校で準備してきた 「千羽鶴」を捧げました。 資料館の写真や展示物に真剣に見入る、みんなの姿が 印象的でした。 修学旅行1日目その3![]() ![]() 全員これからバスに乗り換えて南部戦跡に向かいます。 修学旅行1日目その2![]() ![]() いよいよ飛行機の搭乗を待ちます。 伊丹発は11時の予定です。行ってきます!! 修学旅行1日目その1![]() ![]() ![]() 沖縄に向けての修学旅行が始まりました。 朝7時15分に細野からのバスが、京北合同庁舎前を出発し、ゼミナール ハウスで最後の生徒を乗せて、一路伊丹空港へ向かいます。 今日も京北は暖かい一日になると思いますが、沖縄は海で泳げる気候だ そうです。 体調に気をつけて、思い出に残る修学旅行にしてください。 この学校ホームページで、修学旅行の関係情報を逐次お伝えしていきたい と思います。 1年お花見弁当![]() ![]() いよいよ明日から修学旅行![]() ![]() は沖縄方面に修学旅行に行ってきます。 今日15日(月)の6限に最終の事前打ち合わせを、新体育館で行いました。 日程と行程の確認、持ち物に関してや体調を整えることなど、学年の先生方 からのお話と注意がありました。 今日は、本当に暖かな一日でしたが、京北は寒い日が続いてきました。 明日からは、暖かな沖縄で民泊やいろいろな体験学習など、精一杯 楽しんできます。 明日早いので、今日は持ち物の確認をして早めに休んでください。 陸上部始動![]() ![]() |
|