京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:14
総数:354360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

池田東学区民体育祭4

10月6日(日)
 成長リレーも行われました。
 暑すぎるぐらい良い天気です。
画像1
画像2
画像3

池田東学区民体育祭3

10月6日(日)
 50m走の後は,小学生4〜6年の100m走がありました。
画像1
画像2
画像3

池田東学区民体育祭2

10月6日(日)
 開会式の後は,小学生1〜3年生の50m走が行われました。
画像1
画像2
画像3

池田東学区民体育祭1

10月6日(日)
 今日は,第29回池田東学区民体育祭が行われています。
画像1
画像2
画像3

白組応援練習

10月4日(金)
 今日の昼休みに,体育館で白組の応援練習がありました。昨日は,赤組の応援練習でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

10月4日(金)
 今日の給食は,「ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・さっぱりツナポテト」です。さっぱりツナポテトは,じゃがいも・にんじん・まぐろフレーク・コーンが入っていて,オリーブオイルやりんご酢で味付けしてあってさっぱりしています。
画像1

今日の給食

10月3日(木)
 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・ほうれん草とはくさいのごま煮・フルーツ寒天」です。フルーツ寒天は,おかずやご飯を食べている間に固まってきます。
画像1

☆チアリーディング

10月2日(水)

 今日の部活は,運動会に向けて練習をしました。
新しい曲は少しテンポの速い曲でダンスも激しいです。
画像1
画像2
画像3

ランチルームで給食

10月2日(水)
 今日は,2年生がランチルームで給食を食べました。
画像1

今日の給食

10月2日(水)
 今日の給食は,「ごはん・牛乳・筑前煮・かきたま汁・りんご」です。筑前煮は,鶏肉・ちくわ・にんじん・ごぼう・れんこん・こんにゃく・三度豆とたくさん入っています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 大文字駅伝予選会
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp