![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:67 総数:588780 |
幼くも友情を確かめ合う夜![]() ![]() ![]() みんな元気です。それでは今夜はこのへんで。おやすみなさい。 いただきます!!![]() ![]() ![]() できました!![]() ![]() ![]() 悪戦苦闘の末、何とか「完成で〜す」 魚を進んで食べよう
今日は,得丸先生に来ていただき,魚について学習しました。
子どもたちは,お魚とお肉ならお肉の方が好きと答えていました。その理由は,「おいしいから」と答えている子が多かったです。また「魚は骨が多くていや」と答えている子もいました。でも,今日の学習でお魚を食べるととても体に良いということがわかりました。子どもたちも骨が多くて食べづらいという思いもありますが,体のためにもこれからは魚もしっかり食べほしいと思いました。 ![]() ![]() ![]() 2回目の玉入れ![]() ![]() ![]() ゴムのはたらきを調べよう。
3年生の理科の学習の様子です。ゴムの伸び縮みする力を使って車を動かす実験をしました。強くゴムを伸ばしたときと弱く伸ばしたときで,車の進み方にどのような違いがあるかを一人一人確かめていきました。車の進む距離が違ってくることを実感できました。
![]() ![]() ![]() 全校ダンスもがんばります![]() ![]() ![]() 戦法
今日の騎馬戦ではたくさん「戦法」を考えました。
うまくいったところ,まだまだ作戦を練らなければいけないところがたくさんあります。けれど少しずつうまくなっています。 同じチーム同士で,アドバイスしあう場面も多く見られました。 ![]() ![]() ![]() 野外炊事始まりました
目指すはみんなの大好物『すき焼き風煮』。
玉ねぎ,目にしみます。 ![]() ![]() ![]() 『みさき』の秋を満喫![]() ![]() ![]() |
|