京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up36
昨日:85
総数:421409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

向東祭文化の部その2

画像1
画像2
画像3
文化の部2日目です。吹奏楽部の演奏,各学年と5組の発表を行いました。吹奏楽部は,テンポよく,また,しっとりと聞かせました。学年・学級の発表では,時間をかけて取り組んで来た成果を発表することができました。最後には,実行委員に大きな拍手が送られました。

向東祭文化の部その1

画像1
画像2
画像3
合唱コンクールを行いました。年々,合唱が上手になっています。各学年,金賞を獲得するために,放課後,早朝と練習に取り組んできました。僅差の結果となりましたが,練習を成果を発揮し,やり遂げた面立ちでした。

向東祭体育の部その5

画像1
画像2
画像3
どの学級も団結して競技を終えることができました。互いに協力し,クラスのために力を出しました。優勝,準優勝の結果だけではない,成就感,達成感を感じることができた1日だったと思います。

向東祭体育の部その4

画像1
画像2
画像3
3年生が組体操を披露しました。全員が,気持ちをこめて演技をしました。最後には,多くの拍手を頂きました。3年生 お見事!

向東祭体育の部その3

画像1
画像2
午後の競技開始前に,吹奏楽部がマーチングを披露しました。

向東祭体育の部その2

画像1
画像2
午前の競技は,個人種目です。いろいろなハードルをクリアしながらゴールを目指しました。

向東祭体育の部その1

画像1
画像2
開会式の直前に降り出した雨の影響で開始を30分遅らせて実施しました。まだ,小雨が残っていましたが,堂々とした行進でした。

体育の部 開始時間変更について

午前9時現在,雨が降っていますが,開始時間を30分繰り下げて午前9時30分から開始します。

吹奏楽部マーチングコンテスト

画像1
画像2
画像3
太陽ケ丘体育館でマーチングコンテストが行われました。吹奏楽部が夏休みからの練習の成果を披露しました。吹奏楽部のマーチングは,今後地域の体育振興会の体育祭や校下の小学校の運動会でも披露します。

シェフによる調理実習

画像1
画像2
画像3
2年生が京都市内のホテルやレストランのシェフから,調理技術を学びました。シェフのデモンストレーションを見たり,シェフから基本的また専門的な調理技術の手解きを受けながら,本格的なベーコンやオリーブオイルを使って「トマトとキャベツのスパゲッティー」「野菜のブイヨンスープ」を作りました。プロの技術を間近にみて,調理に興味を持った生徒もいるようです。キャリア発達支援の一端になればと取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 1・2年教育相談 3年三者懇談
10/29 1・2年教育相談 3年三者懇談
10/30 1・2年教育相談 3年三者懇談
11/1 1・2年教育相談 3年三者懇談
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp