![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:44 総数:358787 |
★4年 消防署見学 part1★![]() ![]() ![]() 消防局の職員の方から、消防署が担っている役割について説明いただきました。 写真は、消防車の仕組みについて説明を受けているところです。 消防車のホースの長さは20メートルもあるんだ! 消火栓などにホースをつないで、消火活動にあたるんだ! …などなど、教科書だけではわからないことをたくさん知ることができました。 畑の新しいなかまだよ!![]() 虫探しに畑近くに行く時は,気をつけてくださいね。 ★4年 体育 パスゲーム★![]() ![]() ![]() はじめに、場の設定について絵を見ながら説明を受けました。 その後、グループのメンバーで分担し、それぞれの用具を設置しました。 みんなでテキパキ動けたので、準備もスムーズに終わりました。 ゲームでは、相手にボールを奪われないようにパスまわしを工夫していました。 次からは、さまざまなグループとの対戦が始まります。 楽しみですね! ★4年 自主学習ノート★
いつも金曜日に取り組んでいるチャレンジノート。
少しずつ自分で考えて進めてくるようになってきました。 今日は、テストの前に自分で勉強を進めてくる友達がいました。 良いところは、どんどんまねをしていこう!! ![]() ★4年 整理整とん がんばっています★![]() 先日、ろうかで雑巾をきれいに整理してくれている人たちがいました。 自分の担当するところだけでなく、気づいた人が率先して整理整頓に励んでくれている姿が、とっても清々しかったです。 ★4年 みんなあそび★
4年生は中間休み、みんな遊びをしています。
今日は「けいどろ」をしました。 日差しが強く暑いなかでしたが、子どもたちは元気いっぱい体を動かしていました。 これからもどんどんみんな遊びをしていきましょうね! ![]() ![]() ★4年 走り高とび★![]() ![]() 今日はいつものグループではなく、自分の挑戦する高さのバーのところへ行き、同じ目標をもつ友だちと共に学習をおこないました。 はじめのうちは、なかなか跳べなかった人もいましたが、周りの人の声援を受け、自己ベストを更新する人がたくさんいました。 さつまいもがスイートポテトに変身!![]() ![]() ![]() 土つきのさつまいもを洗って,ピーラーで皮をむいて,ゆがいて・・・・とみんなで交代で活動しました。ゆがいたさつまいもをつぶすのが,少し難しかったです。頑張ったかいがあり,ほんのりきつね色になったスイートポテトができあがりました。パクパク秋のあまい味を楽しみました。 体育科「マットうんどう」1
体育で「マットうんどう」の学習を行っています。
ねらい1では「自分のできる技・連続技」 ねらい2では「新しい技にチャレンジ」 みんな自分のめあてに向かい,がんばっています。 ![]() ![]() 国語科「こんなもの あったらいいな」
国語で「こんなもの あったらいいな」の学習をしています。
自分だけが考えたオリジナルの道具をみんなに紹介します。 ![]() ![]() |
|