![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:587269 |
先生!カメラ!![]() ![]() 今日は低学年(1〜3年)の授業参観日
今回の授業参観は全学級英語活動です。
四錦が現在最も力を入れて取り組んでいるものです。 今日は低学年(1〜3年)の授業参観日です。各学級の英語活動の授業の様子をお伝えします。 なお,高学年(4〜6年)は18日です。 ![]() ![]() ![]() 授業参観風景 1の1
1年1組です。
![]() ![]() ![]() 授業参観風景 1の2
1年2組です。
![]() ![]() ![]() 授業参観風景 2の1
2年1組です。
![]() ![]() ![]() 授業参観風景 2の2
2年2組です。
![]() ![]() ![]() 授業参観風景 3の1
3年1組です。
![]() ![]() ![]() 授業参観風景 3の2
3年2組です。
![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室開講式 高学年
低学年の開講式に引き続き、図書室で高学年の開講式も行いました。学校での学習は、互いに学び合う場。でも、放課後まなび教室では、自分で学習する場。夢や目標に向かって、自分で自分の道を切り拓く力を身に付けてほしいと願っています。
![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室開講式 低学年
今日から、後期がスタートしました。放課後まなび教室も新たなメンバーを加えて、スタートです。わくわくルームでの低学年の教室では、9名の1年生も加わり、先輩の2年生はこれから頑張らなくてはという気持ちになっていたようでした。自分のために、自分で勉強する子を目指してほしいです。
![]() ![]() ![]() |
|