京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up10
昨日:33
総数:354465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

応援練習

10月10日(木)
 エントリー種目練習の後は,応援合戦の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

エントリー種目練習4

10月10日(木)
 三番目に,リレーの練習をしました。
 低学年リレー,中学年リレー・高学年リレーと,熱戦が繰り広げられました。
画像1
画像2
画像3

エントリー種目練習3

10月10日(木)
 次に玉入れの練習をしました。
 低学年の赤白,高学年の赤白と,4つのチームが競いました。
画像1
画像2
画像3

エントリー種目練習2

10月10日(木)
 はじめに,綱引きの練習をしました。
 今日は,1回戦も2回戦も白組が勝ちました。
画像1
画像2
画像3

エントリー種目練習1

10月10日(木)
 今日も暑い日となりましたが,1・2時間目に全校でエントリー種目の練習をしました。
画像1
画像2

リレー練習

10月9日(水)
 昼の運動場で,リレー練習も行っています。
画像1

今日の給食

10月9日(水)
 今日の給食は,台風献立です。
 ランチルームでは,1年1組が給食を食べています。
画像1
画像2
画像3

台風一過

10月9日(水)
 菊の鉢などを避難させましたが,京都市では台風24号の影響はもうないかと思います。晴れてきて,運動場も乾いてきています。
画像1
画像2

重要 特別警報について

10月8日(火)
 「特別警報に対する非常措置」についてのプリントを本日配布しました。
 右の配付文書のところをご覧ください。

重要 台風接近に伴い

台風接近時の非常措置については,右の配付文書の欄をご覧ください。

簡易版は以下の通りです。

京都市に「暴風警報」が発令された場合
1.登校前に「暴風警報」が発令された場合
 ア 「暴風警報」が解除されるまでは登校しないで自宅で待機します。
 イ 「暴風警報」が解除された場合
    ・午前 7時までに解除された場合……いつも通りに登校します。
    ・午前 9時までに解除された場合……3校時(10:45)から授業があります。
    ・午前11時までに解除された場合……5校時(14:00)から授業があります。    〔給食は中止〕                              ウ 午前11時現在,まだ「暴風警報」が発令中の場合は臨時休業となります。
2.在校中に発令された場合
 原則的には,別紙「台風時及び非常時の下校について」でお知らせいただいているとおりに対応いたします。ただし,不測の事態においては保護者と連絡がとれるまで学校にて留め置くことといたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 後期始業式
10/19 運動会
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp