京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up2
昨日:17
総数:353928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

重要 特別警報について

10月8日(火)
 「特別警報に対する非常措置」についてのプリントを本日配布しました。
 右の配付文書のところをご覧ください。

重要 台風接近に伴い

台風接近時の非常措置については,右の配付文書の欄をご覧ください。

簡易版は以下の通りです。

京都市に「暴風警報」が発令された場合
1.登校前に「暴風警報」が発令された場合
 ア 「暴風警報」が解除されるまでは登校しないで自宅で待機します。
 イ 「暴風警報」が解除された場合
    ・午前 7時までに解除された場合……いつも通りに登校します。
    ・午前 9時までに解除された場合……3校時(10:45)から授業があります。
    ・午前11時までに解除された場合……5校時(14:00)から授業があります。    〔給食は中止〕                              ウ 午前11時現在,まだ「暴風警報」が発令中の場合は臨時休業となります。
2.在校中に発令された場合
 原則的には,別紙「台風時及び非常時の下校について」でお知らせいただいているとおりに対応いたします。ただし,不測の事態においては保護者と連絡がとれるまで学校にて留め置くことといたします。

全校ダンス練習

10月7日(月)
 今日の昼休みに体育館で全校ダンスの練習が行われました。1・3・5年生が練習しました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

10月7日(月)
 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・さんまのしょうが煮・だいこん葉のごまいため・みそ汁」です。さんまのしょうが煮は,しっかり味がついていて柔らかくなっていて美味しかったです。
画像1

池田東学区民体育祭10

10月6日(日)
 親子スプーン競走もありました。
 小中学生男女混合リレー・男女ドリブルリレー・成長リレーなどの決勝があり,無事体育祭が終了しました。
画像1
画像2

池田東学区民体育祭9

10月6日(日)
 大玉転がしリレーの決勝もありました。
画像1
画像2

池田東学区民体育祭8

10月6日(日)
 小学生ボール運び競走など,熱戦が繰り広げられました。
画像1
画像2
画像3

池田東学区民体育祭7

10月6日(日)
 午後からも,綱引きの準決勝戦がありました。
画像1
画像2
画像3

池田東学区民体育祭6

10月6日(日)
 綱引きもありました。
画像1

池田東学区民体育祭5

10月6日(日)
 成長リレーや障害物競走の後に,3周半運動場を走る300m走もありました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 前期終業式
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp