京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up10
昨日:35
総数:259880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

あいさつ運動

画像1
6年生は,後期に向けてのめあてについて話し合って,“あいさつ”で横大路小学校のリーダーになることを決めました。その取り組みの一つとして,それぞれ日替わりで校門に立ちあいさつをする「あいさつ運動」に取り組んでいます。
なかなか自分からあいさつを呼びかけていくことは恥ずかしかったりするのですが,仲間で力を合わせて取り組んでいます。
6年生のあいさつに,ちゃんと応えてあいさつを返す子もみられました。
この取り組みを通して,6年生の人には横大路小学校のリーダーであるという自信をもってほしいです。また,横大路小学校の児童として,出会った人と気持ちよくあいさつを交わしあえる習慣を身につけてほしいと願います。

横大路の里(河川敷農園)の復旧

画像1
画像2
画像3
台風18号による大雨で,桂川が増水しました。これまでたくさん収穫してきた河川敷農園も冠水してしまいました。水がひいた後,次の植え付けにかかりたいところですが,流されてきたゴミや木や草などがたまってしまい,すぐに耕すことができない状態でした。
今日,いつも農業体験でお世話になっている,高須さんと狭間さん,学校からは,岸本先生,朽木管理用務員が,ゴミを寄せる作業に取りかかり畑をきれいにしました。
ここに,大根やたまねぎを植えて,収穫できる日が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 委員会活動6校時   芝刈り
10/5 コアリング  子ども茶道クラブ10:00〜11:30
10/6 区民運動会
10/7 個人懇談会1日目 Kクラブ(1・2年) 1〜3年午後カット
10/8 個人懇談会2日目 Kクラブ(3・4年)検尿
10/9 個人懇談会3日目 検尿  Kクラブ(5年)
10/10 個人懇談会4日目 Kクラブ(6年) 銀行振替日 PTAコーラス
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp