コスモス
コスモス祭りに向けて、コスモスが育ってきています。花も大分咲いてきています。
【学校の様子】 2013-09-28 10:41 up!
ジュニア京都検定
京都検定に出てくるところへの見学計画を立てています。縦割りグループで、どこに行きたいか、どのようにすれば効率よく回れるか考えます。本番は10月です。
【学校の様子】 2013-09-28 10:39 up!
今日の給食(金)
黒糖コッペパン 牛乳 トマトシチュー アスパラガスのソテー
【学校の様子】 2013-09-28 10:37 up!
土曜チャレンジ学習
【学校の様子】 2013-09-28 10:14 up!
こじか文庫
月に1回、こじか文庫がやってきます。児童は、楽しみにしています。
【学校の様子】 2013-09-28 10:12 up!
飯盒炊爨会
オムライス、オニオンスープです。飯盒で炊いたご飯をもとにオムライスを作りました。野菜を切るのは、大分慣れてきました。オムライスのほかに、もっと食べたい人は、ケチャップご飯をプラスしていました。
【学校の様子】 2013-09-28 10:09 up!
障害物走
走るだけでなく、はしる以外の運動で勝敗が変わります。
【学校の様子】 2013-09-28 10:04 up!
運動以外にも
優勝旗返還・授与は、音楽の生演奏のもと行われます。スローガンは、今年は、縦長のカラフルなものになりました。一人1文字担当です。
【学校の様子】 2013-09-28 09:58 up!
リレー
リレーは、リードしていても油断はできず、離されていても挽回できるチームでの競走でした。練習の時から、途中あきらめず、緩めず自分の分を力いっぱい走ることを意識して取り組んでいました。
【学校の様子】 2013-09-28 09:50 up!
ハードル走
トン・1・2・3のリズムで、同じ足で跳びこして行きます。リズムが崩れるとスピードがなくなります。練習の成果を発揮していました。
【学校の様子】 2013-09-28 09:45 up!