![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:23 総数:587238 |
誰もが関わり合えるように
国語「誰もが関わり合えるように」の中で
「手と心で読む」という資料があります。 この資料は点字について書かれています。 初めて知ったことも多く,もっと知りたいと思うこともたくさんありました。 その中で,「点字を打ってみたい」という意見もあり, 点字機を使って実際に点字を打ってみました。 実際に打ってみると, 「あっ,反対になってしもた!」 「何これ,読めへん!」 「どう打ったらいいんやろう…」と,難しいことがたくさんありました。 これらの体験を通して課題を持ち,さらに詳しく調べていきたいと思います。 ![]() ![]() 2人の教育実習生が頑張ります
今日から3週間の予定で養護の先生になるための教育実習が始まりました。大学生2人が四錦の子と仲良く過ごしながら実習します。
![]() ![]() ![]() 一気に『秋』が…?!
朝,地域の方から栗が届けられました。いがに包まれたままのものです。校門の前の人だかりはそれだったんですね。
秋の花を持って登校してきた子と記念写真です。 一気に『秋』がやって来たようですが… 今日は何だか暑くなりそうです。 ![]() ![]() ![]() 組体操〜通し練習
組体操の練習もいよいよ仕上げに入ってきています。
今日は、昨日に引き続き外で通して練習をしました。 合わなかった動きも、自分たちでカウントを数えるようになり、どんどん合ってきました。音楽もよく聞けるようになってきました。 本番まで、あと一週間!気持ちを引き締めてがんばります。 ![]() ![]() 白組!応援練習!
応援団の元気な挨拶から初まりました。旗を力強く振ったり、体全体を使って大きな動きで応援したり盛り上がってきました。
![]() ![]() ![]() ノリノリ♪の4年生たち
代休日明けの4年生。
早速,運動会の全校練習です。 全校ダンスもしっかり腰と手を振って踊りました。 マイムマイムもキャンプファイヤーで踊ったばかりなのでおまかせあれ!(…のはず) ![]() ![]() ![]() 5年生と合同練習!ハードル走
5年生と合同で、ハードル走の練習とリレーの練習をしました。
全校練習のあとでしたが、がんばるときは、がんばる高学年です。 ![]() ![]() 第1回運動会全校練習!
全校のお手本!これは6年生の役目!と、気持ちを引き締め全校練習にのぞみました。
自分の動きや、立ち位置を確認したり、係の仕事もがんばりました。 とてもいいお天気!青空!運動会も、晴れますように! ![]() ![]() ![]() 赤組!応援練習!
1年から6年までが集まって、応援団を中心にみんなで応援の練習をしました。
応援団の大きな声が響き!全体を盛り上げていました。 ![]() ![]() ![]() どれもすてきだね![]() 「きれいな色やなぁ。」「ぼくと一緒のとこあるやん!」と毎時間の最後に友だちの作品を見るのも楽しみにしています。 |
|