京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up2
昨日:19
総数:514318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成

5年 キャンドルファイヤーで盛り上がりました

画像1画像2
昨夜のキャンドルファイヤーの様子です。各クラスの出し物も,先生の出し物も,おお盛り上がりでした。ドレスを着た火の神様も登場しました。


5年 ラジオ体操を毎日しています

最終日の朝の集いです。
ラジオ体操を毎日しています。
昨日のカッターボートでの筋肉痛にも負けず,元気に体操をしています。
画像1

5年 鳥の唐揚げは大人気

画像1画像2画像3
若狭長期宿泊学習での最後の夕食です。
おいしくいただきましょう!

やっぱり鳥の唐揚げは大人気です。

5年 カッターボートで漕ぎ出しました

画像1画像2
カッターボートを力いっぱいこぎました。
「1、そーれ!」の掛け声で。
初めは合わなかった息も,すぐにバッチリあってきました。
波のうねりもありましたが,
テーマパークの乗り物気分で楽しんでいた船もありました。

5年 これからカッターボートです

画像1画像2
これからカッターボートにのります。
大階段にて説明を受けています。

5年 シーカヤック,出航します!

画像1画像2
シーカヤックにのります。
わくわく,ドキドキです。
これから出航します!!

5年 若狭塗り箸をつくりました

画像1
若狭塗り箸に挑戦しています。
こすって,けずって,綺麗な貝の模様のオリジナルのお箸ができました。

5年 青空です!!

画像1
画像2
画像3
今朝は久々の青空です。
朝の集いも外でやりました。
今日も一日がんばります!

5年 はがきを書いています

はがきを書いています。
誰に送るのか,何を書いたのかは,またのお楽しみです
若狭で過ごして楽しかったこと,
そして,家族への感謝の思いを書いています。
みんなそれぞれにしっかり考えて書いています。

画像1画像2

5年 おやつタイムです

画像1
おやつタイムです。疲れているのであま〜いものが美味しいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp