![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:144601 |
2年〜朝会での発表〜![]() ![]() PTA文化鑑賞会・観劇「河童の笛」
5月29日(水)に,文化鑑賞会が行われました。第1部では,6年生の代表児童が,俳優の基礎訓練を体験し,その後「河童の笛」の朗読劇に挑戦しました。第2部では,6年生の女子1名が,劇団の人たちと一緒に「河童の笛」の劇に出演しました。大きな声で上手に台詞を言うことができました。いい経験になりました。
![]() ![]() ![]() 朝会5/27![]() 人権の話・各学年の発表で、今日の朝会は2年生の発表でした。 群読を発表してくれました。 歯科検診おわりました!
5月22日(水)春の歯科検診を岡田先生にしていただきました。
姿勢よく検診がうけられたり,待っているときは, 掲示物に検診で使われている記号が何をあらわしているかを見ながら, 先生が言われることをよく聞き静かに順番を待つことができました。 ![]() ![]() 2年 たんぽぽのちえ〜しめり気の多い日や雨ふりの日![]() ![]() 大きくなあれ
先日まいた米が見事に苗になりました。地域の方,学校長,管理用務員の先生にお世話になっての田植えを行いました。豊かな自然に育まれてきたはずの子どもたちですが,カエルを見ては「きゃあ!」と叫び,田のぬるみに足をとられては「助けて」と声をあげ,と大騒ぎの田植えになりました。慣れるにしたがって作業も手早くなり,無事に田植えは終了しました。担任もふくめ,豊かなひと時を過ごした5年生でした。
![]() ![]() ![]() 前期委員会 児童集会
それぞれの委員会が,委員長を中心として活動予定を発表し,質問や活動についての要望などを出し合いました。質問に対して,6年生は,うまく答えることができました。
![]() ![]() ![]() 前期委員会 児童総会![]() ![]() ![]() 2年〜学校しょうかい![]() ![]() 気合いのジャンプ!![]() ![]() |
|