![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:66 総数:380493 |
8/30(金)避難訓練![]() ![]() ![]() 朝休み終了のチャイムの直後,大きな地震が起こったという想定の放送を入れました。 運動場には玄関に向かう子どもたちがまだたくさんいました。すると,放送の直後,すばやく校舎から離れ運動場の中央付近に集まり,姿勢を低くする子どもたちの姿が見られました。近くに指導者はいませんでしたが,自分たちで考えて落ち着いてすばやく行動できたことに,とても感心しました。廊下や教室でも自分たちの体を守る姿勢をとる子の姿が見られました。 今後も様々な状況を想定した訓練を積み重ねることで,もしもの時に落ち着いて行動できるようにしていきたいと考えています。 新しくなりました!![]() ![]() ![]() ブランコも新しくなりました。今日は早速1年生が大喜びで遊んでいました。今後も安全に楽しく遊ぶことができるように注意していきたいと思っています。 8/23(金)親子清掃![]() ![]() ![]() 8/23(金) 授業・給食開始!![]() ![]() 今日は,夏休みの思い出を話したり作品の発表をしたりと,楽しい時間もあったようです。 給食室には,調理員さん手作りのひまわりや,セミ。バッタもいました。 今日の献立はハッシュドビーフ!おいしい給食も,また始まりました。 夏休み 放課後まなび教室![]() ![]() 今年の内容 ・京ことばかるた ・皿回し ・トリックアート ・楽しく踊ろう盆踊り(壬生音頭) 浴衣を着て踊ります。毎回とっても楽しそうです。 予定より早い到着となります!
山の家の学習を終えて今学校へ向かっています。3時から3時15分ぐらいには到着の予定です。
7/11(木) 花脊山の家(3日目 朝)
みんな元気です。
午前中はアスレチックを楽しみます。 昼食後,退所式をして,13:45頃山の家を 出発する予定です。 7/10(水)4年生 花脊山の家(2日目夕)![]() ![]() ![]() (写真は左から「ディスクを投げました!」「見つけたクワガタムシ(?)」「キャンプファイヤーの準備」) 4年生 花脊山の家(2日目 朝)![]() ![]() 4年生 花脊山の家(1日目)![]() ![]() ![]() (写真は左から,「川遊び後のお弁当」「広場での入所式」「野外炊事」の様子) |
|