京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up2
昨日:39
総数:488933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

1ねんせい どくしょたいむ

画像1
 大宅小学校では,そうじの時間後の10分間は『読書タイム』となっています。
本に集中し,10分間しっかりと読みます♪1ねんせいのみんなは,ひらがなを学習したので,絵本を中心に読んでいますが,その他には図鑑やクイズなど,さまざまです。

 こころをおちつかせて,10ぷんかんしっかりとほんをたのしみましょう☆

1ねんせい きゅうしょく 「ぺろりん」

画像1画像2画像3
 1ねんせいのみんなは,給食をお残ししないよう全部食べきることをがんばっています!以前,栄養教諭から給食指導があったときに『もぐもぐタイム』というカードが出てきました。この『もぐもぐタイム』カードが出てくると,子どもたちは8分間,食べものの味をあじわうため,無言で給食を楽しみルールがあります。
 そんなもぐもぐタイムのおかげで,子どもたちは飛躍的に,食べるスピードが上がりました。そして,給食そのものの味も楽しみにしているようです♪そして,今日は給食を完食することができました☆これで「ぺろりん」ゲットだね!

 これからも,もっとかんしょくして「ぺろりん」たくさんげっとしようね。

1ねんせい せいかつ 「いろみず あそび」

画像1画像2画像3
 せいかつかの授業では,「いろみず あそび」をしました。
自分のあさがおから花を摘んできて,袋に入れて水を加えます。子どもたちは,袋を一生懸命もみもみして,水に色がついていくのを楽しんでいました。子どもたちからは…
「いろが なかなか でえへん」
「あっ,ぴんくいろや」
「みずが きれいないろになった」
など,水に色がついていく様子を楽しんでいました。色水ができた後は,和紙に色をつけていきました☆

 きれいないろのついたみずが,しょくぶつからできるなんてびっくりだったね!


水えい【3年生 体育】

画像1
画像2
3年生は,来週に着衣泳がありますが,水えいとしては今週で最後です。
最後は,何メートル泳げるようになったかを測りました。1年生の時は,顔をつけるのが苦手だった子も,2年生の時は,ふしうきができなかった子も,長い距離が泳げるようになっていました。ずいぶん,たくましくなったようです。

1ねんせい たいいく 「みずあそび」

画像1画像2画像3
 たいいくの「みずあそび」では,楽しそうに水にもぐる子どもたちの姿が増えてきました♪水に慣れるために,バディと手をつないで「せーの…」でもぐったり,けのびの練習をするためにイルカさんになって練習したり,深くもぐるのに慣れるために宝探しゲームをしたり,宝はみんなで数えたりと遊びの中で,水に対するおもしろさや楽しさを学んできました!
 
 次回でプール学習が最後になります☆
1ねんせい全員で「みずあそびたいかい」をおこないましょうね!

漢字50問テスト,頑張ったよ! 【3年生】

夏休みが近付き,学習のまとめを頑張っています。
今日は4月から夏までに学習した漢字の50問テストをしました。
自主勉強で覚えたり,家で紙に書いて覚えたり…と自分で勉強方法を工夫しながらテストに臨みました。

さあ,結果はどうでしょうか。
また間違えた漢字はしっかり復習して覚えていきたいです。
画像1画像2画像3

お楽しみ会に向けて♪ 【3年生】

画像1
夏休み前に,お楽しみ会をすることになりました。
出し物の練習を休み時間や放課後を使って取り組んでいます。
ピアノ,お笑い,劇,紙芝居,ゲームなどのグループに分かれて練習しています。

クラスみんなで楽しめる出し物ができてるように頑張ります!!

毛筆の学習【3年生 書写】

画像1
画像2
今日は,4回目の毛筆の学習です。今回は,「人」の字を練習しました。左はらいと右はらいの二画ですが,この右はらいが,とても難しかった様です。左はらいは,「とん」とを置いたあと,左下に「すーっ」と力を抜いてはらいますが,右はらいは「とん」と置き,右下に筆をすすめた後,もう一度「とん」と止め,右に「すーっ」とはらいます。何度も何度も練習しましたので,最後はようやく納得いく字がかけました。

英語を楽しもう【3年生】

画像1
画像2
画像3
今回の英語では,英語での果物の名前を知る学習をしました。「りんご」を英語でいうと「apple」で聞こえも違うのですが,バナナは「banana」で音の感じが似ています。このように,英語とは意識していなくても,もうすでに知っている英語の言葉もあります。ただ,日本語の場合と英語の場合では調子を強める所がちがいます。日本語と英語で似ているところや,違うところを感じながら楽しんで学習しました。

大きな数をくらべよう【3年生 算数】

画像1
38000と36000を比べる時に,どのように比べるかという学習をしました。一見,簡単そうな問題ですが,「位」という言葉を使いながら,説明します。「一万の位だと3と3で,同じなので,千の位を見ます。千の位を見ると6と8で38000の方が大きいです。」見ればわかるで,答えるだけなら簡単な問題ですが,「位」に着目しながら,説明するのは,なかなか難しいようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp