![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:19 総数:514317 |
大掃除【3年生】![]() 登校開始![]() ![]() 6年 夏の陸上練習 頑張りました!
今日は,夏休みの陸上朝練習最後の日です。
今までより涼しく感じ,走りやすい天気でした。 ストレッチを入念に行ったり,しっかり声を出してみんなで励まし合って走ったりして, 14日間の練習を頑張りきりました。 陸上の練習によって,走力が伸びただけではなく,きっと集中力や持久力も伸びているはずです。 明日から始まる学校生活でも,身につけた力をどんどん発揮してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 2年 鳴門金時の様子![]() ![]() ![]() たくさんの草の陰で気づきませんでした。 これからどんどん大きくなっていく様子が見れると思うととても楽しみです。 来週から学校が始まります。鳴門金時の様子もチェックしてみてください。 2年 鳴門金時の定植から12週が経ちました。2![]() ![]() ![]() 学校が始まったら水やり頑張ろうね! 2年 鳴門金時の定植から12週が経ちました。![]() ![]() ![]() 夏のぎらぎらと照りつける太陽に負けないような大きな葉をつけて、どんどん成長しています。 ところどころ黄色い葉が見られるのが心配です。 もうすぐ夏休みも終わります、大きくなった鳴門金時を楽しみに学校にも見に来てくださいね。 6年 夏休みの陸上練習
毎日暑い日が続いていますが,朝7時15分〜8時30分まで,6年生は陸上練習を頑張っています。
暑さ対策の水分補給や休憩もしっかり取りながら,厳しい練習をこなしています。 学校閉鎖日中は,学校での練習はできませんが,各々自分の力や体調に合わせたストレッチや練習に取り組みます。 夏休み後半の練習は19日(月)からです。これからも体調に気を付けて走力を上げていきます! ![]() ![]() ![]() 2年 鳴門金時 定植から10週間経ちました。![]() ![]() ![]() 最初の苗と比べると成長が進んでいるのがよくわかります。 今日は草抜きをしました!夏休みもぐんぐん成長している鳴門金時、夏休みが明けたらどんなふうになっているかな? 小中交流会 なかよし学級
今年も大宅中育成学級との交流会をしました。
中学からは,絵本の読み聞かせがありました。 その後,中学生も小学校時代によくやっていた, ボーリングとカードゲームをして,久しぶりに 会う中学生との交流を楽しみにました。 ![]() ![]() ![]() 手紙を書こう【3年生 国語】![]() ![]() 今回は,さらに手紙の文章の書き方を中心に学習しました。1「書き出し」は,季節の挨拶や相手の健康をたずねる文章を書きます。 2「本文」は,伝えたいことや要件を分かりやすく書きます。 3「結び」は相手の健康を願ったり,これからのことについて書きます。 最後に少し,絵をそえて…可愛らしく仕上げました。 お手紙をもらってくれた人も,きっと喜んでくれるでしょう。 |
|