![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:19 総数:514319 |
1ねんせい おんがく 「しろくまの じぇんか」
おんがく「しろくまのじぇんか」では,手拍子で『タン』と『うん』を学習した後,リズムに合わせて体を動かす学習をしました。子どもたちに,「しろくまのジェンカは,どんな感じの曲ですか?」とたずねると…
「たのしそうな きょくです。」 「はねたりするような きょくです。」 「げんきのでる きょくです。」 という発言に,しろくまのジェンカをよく聞いてくれているなと思いました♪「今,発表してくれたように,元気に動きましょう!」というと,はりきって動いてくれていました。 続いて,『ジェンカ』というフォークダンスでお馴染みの曲を聞かせ,同じ質問をすると… 「たのしそうです。」 「おまつりを しているみたいです。」 「しろくまのじぇんかと おなじリズムに きこえます。」 「さっきのきょくと にています。」 と,曲が変わってもジェンカの雰囲気やリズムが似ていることに気付いてくれました。動きもアレンジを加え,さきほどより,おおく動いて授業を終えました。 「せんせい〜つかれた〜」 「おちゃ のみたい〜」 とたくさん動いてくれた感想を口々に言っていました☆元気に動けて楽しい音楽だったね♪ ![]() 植物をそだてよう 根を観察しよう2【3年生 理科】![]() ![]() ![]() 植物をそだてよう 根を観察しよう1【3年生 理科】![]() ![]() 海の生き物を調べよう【3年生 総合】![]() ![]() ![]() 計っているところをかこう【3年生 図工】![]() ![]() ![]() 係活動【3年生】![]() ![]() ![]() 地図記号を知ろう【3年生 社会】![]() ![]() ![]() フレッシュタイム 【3年生】
今日はいよいよフレッシュタイム本番でした。
良寛・松尾芭蕉・与謝蕪村・小林一茶の俳句や短歌を読みました。 本番は今までで一番大きな声を出すことができ,元気のよい勢いのある3年生らしさが出ていました。 次のフレッシュタイムの発表は,今日できた大きな声+みんなでタイミングを合わせることも完璧にできる発表を目指します!! ![]() 2年 定植から5週間が経ちました。![]() ![]() 先週の恵みの雨が良かったのか、葉が青々としてとても成長が進んでいるのがわかります。 これからも水やりは欠かさずやっていこうと思います。 2年 もぐもぐルーム![]() ![]() 前よりもスムーズに準備ができたので、ゆっくりよくかんで食べることができました。 いつもと違う雰囲気でおいしい給食を食べると自然に笑顔になりました。 教室でも頑張って食べようね。 |
|